« 長崎ヴェルカに集う皆さん、優勝おめでとう! | トップページ | 四たびデンカビッグスワンスタジアムの壁を破れず »

2022年4月25日 (月)

タリキ本願!優勝記念グッズも速攻!緩まぬヴェルカ勝率9割へあと1

2022年4月23日(土)18:00
【29節】Game1岩手ビッグブルズ-長崎ヴェルカ
盛岡タカヤアリーナ

【3Q】岩手 69-75 長崎ヴェルカ
2:20 松本健児リオン(1)のドライブが決まったところでブルズがTIME OUT! 56-56
6:50 タリキの高度なドリブルチェンジ 相手が虚を突かれるなか、悠々と花道をドライブ ゲームの流れを引き寄せた!
試合中、相手を威圧する冷静なふてぶてしさは、僕らファミリーにとっては頼もしい。まさに自力だが「タリキ本願」彼の貢献も大きい 63-70
■ドリブルチェンジ
身体の前後左右にボールの位置を変えるドリブル

長崎ヴェルカベンチのすぐ右には6席(3×2列)のロイヤルシート(8,000円)
そこには広告板もなく、目の前をたくまHCが行ったり来たりして指示を送る
サッカーだけでなく、他のスポーツでは考えられないようなベンチとの一体感だ


【4Q】岩手 87-103 長崎ヴェルカ
1:38 左0度からディクソンJrタリキ(13)の3p 69-80
4Qでも長崎ヴェルカは守備の強度が落ちない
残り3分からは、両チームがファーストブレイクの応酬
これが見られるファンは楽しい
■ファーストブレイク
相手が帰陣して態勢が整う前に、ボールを進める速攻
最後、長崎ヴェルカはオンザコート0にして試合終了


二宮真佑子MCが「優勝おめでとうございます」とアナウンス
テーブルオフィシャルズ前には「B3優勝おめでとうございます」の電光掲示。岩手ビッグブルズさんの暖かい心遣いが嬉しい
円陣になって喜びを分かち合うヴェルカ
その姿を一列に並んだ岩手の選手たちが見守っている

その後、パブリックビューイング会場では、ヴェルカ優勝の号外が配られ、優勝記念Tシャツが販売された。
映像では控え室で記念Tシャツを着た選手たちのシャンパンファイト、その後、部屋中を丁寧に掃除する姿が映し出されたという。
ヴェルカらしいエピソードで歓喜の1日が終わった。


2022年4月24日(日)
公式サイト、V・PORTでは優勝記念グッズが発売された。
優勝記念TシャツはPV会場で売られていたもの。
V・PORT店頭には選手のイラスト版も置かれていた。


2022年4月24日(日)14:00
岩手ビッグブルズ-長崎ヴェルカ

試合前練習で大きな声が聞こえているのは、恐らくヴェルカの選手たちだろう。
「優勝で気が緩む」
というチームではない。
今日は、昨日よりも激しいプレーで魅せてくれる予感が漂う

舞台が暗転してブルズの選手入場。暗がりで女性が旗を振っているとBABYMETALを思い出すのは僕だけだろうか。


【1Q】岩手 12-22 長崎ヴェルカ
ティップオフはカーターが触ってヴェルカ。そのままリオン・ドライブで先制 0-2
ヴェルカは変わらぬ俊敏な動きだが、ブルズは重いように見える
ヴェルカはショット精度が高くスタートダッシュを決める
5:34 高比良寬治が巧みに道筋を見つけてドライブ 6-18


【2Q】岩手 25-38 長崎ヴェルカ
ギブスのオンザコート1でスタート
5:20 ヴェルカはしばらく3pを落としていたが、ハビエル・カーター(32)が左60度から沈める 16-27
3:42 エドさんスティールからリオンが走る先へバウンスパス。リオンがブロッカーをいなして決める 16-29
■バウンスパス
ボールを床にバウンドさせるパス bounce pass


【3Q】岩手 45-64 長崎ヴェルカ
4:58 ボンズが左0度から3p 32-56
ボンズはペイントエリアに入ると、難しい態勢からでもショットが打てる。心強い!
寬治がキレキレのディフェンスをみせている


【4Q】岩手 58-89 長崎ヴェルカ
1:17 タリキがFT成功3連投○○○ タリキのプレーは安定していて波が少ない 48-67
5:57 ファーストブレイクの応酬。ヴェルカは寬治ドライブ!48-74
4:31 ようやくエドさんの3p(左45度)が決まる 48-77
8:42 果敢な(強引な?)寬治ドライブが決まり53-86


試合後、ブルズに2011年から在籍する千葉慎也選手(35歳)の引退セレモニーが行われた。10年後、ヴェルカに長く在籍した選手が引退する日が来たら、長崎アリーナ(仮)に駆けつけたいと想う。
B3TVは、つづいて行われたホーム最終戦セレモニーまで「完全中継」してくれた。


千葉館山で行われた試合は、残り11秒から静岡が3pを沈めて追いつき終了。引分けかと想ったら・・・
5分間の延長戦。B3に延長があるとは知らなかった。
4Qのチームファウル数が持ち越されており、静岡が厳しく守る度に千葉が加点。シュート精度で勝った千葉が109-106で勝利
アルティーリ千葉の2位が確定。B2昇格決定戦は岡山-千葉(5月下旬 東京開催)となった。


■ヴェルカ次節(最終節)日程
HOME 岐阜スゥープス
長崎県立総合体育館
Game1 4月30日(土)17:00
Game2 5月1日(日)14:00
ヴェルカはあと1勝でシーズン勝率9割以上が確定する。

ど素人!バスケットボール観戦用語

| |

« 長崎ヴェルカに集う皆さん、優勝おめでとう! | トップページ | 四たびデンカビッグスワンスタジアムの壁を破れず »

長崎ヴェルカ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 長崎ヴェルカに集う皆さん、優勝おめでとう! | トップページ | 四たびデンカビッグスワンスタジアムの壁を破れず »