« 鍬先祐弥が緊急CB 時間帯で攻撃の役者を入れ替えるカリーレ采配 | トップページ | 人生には、知らなくていいことが、あふれている。 »

2022年7月 8日 (金)

長崎のCBは誰なのか?本職と代役8人 まさかの??

25節を終えてV・ファーレン長崎は11勝6分8敗 勝ち点39で5位
2位(新潟)との差は1縮まり「9」


2022年7月10日(日)18:00
J2リーグ【26節】
V・ファーレン長崎-いわてグルージャ盛岡
トランスコスモススタジアム長崎

いわてとは今シーズンが初対戦。

<2022シーズン 前半のいわて戦>
この試合はリーグ戦5連戦の4試合めに当たり、松田さんは今季もっとも思い切りのよいターンオーバーを行った

<その試合のスタメン>
GK 富澤雅也
DF 村松航太 櫛引一紀 江川湧清 加藤聖
MF 澤田崇 鍬先祐弥 加藤大 奥田晃也
FW 山崎亮平 都倉賢
<ベンチ>
GK 原田岳
DF 奥井諒 米田隼也 二見宏志
MF カイオ
FW クリスティアーノ エジガル

2022年5月4日
○ 14節 away いわて 0-4 V長崎

前半1分
【V長崎】加藤聖のFK 風に乗ってボールが伸びてGKへ。GKは頭上両手でいくがキャッチミス。こぼれたボールを山崎亮平がDF2人が守るゴールのど真ん中に蹴り込む
6分
【V長崎】都倉賢が右サイドを長距離ドリブル。エリア内右からのクロスに山崎亮平が詰めて右隅へ突き刺す
40分
【V長崎】アタッキングサードに転がったボールに澤田崇がうまく体を入れてゴールラインからマイナスグラウンダー。角度のない処から奥田晃也が対角線へナイスゴール。奥田晃也は長崎移籍後初ゴール
後半3分
【V長崎】山崎亮平が失った後、再び右サイドで奪い返しドリブルでエリアアタック。ほとんど角度のない場所からクロスかと想ったらシュート。「サイドネットだな」と想ったら、ニア上にゴール。山崎亮平はハットトリック達成


V・ファーレン長崎ファミリーが、この試合に向けて気を揉んでいるのがCB。
CBの必要人数「2人」に対してV長崎は本職「4人」をアサインしているのだが、現在その「4人」全員が何らかの問題を抱えている。

■本職
櫛引一紀:5/29 19節でフル出場。20節以降ベンチ外
カイケ:6/22 天皇杯3回戦で負傷
江川湧清:7/2 24節 28分に体調不良で交代
二見宏志:7/6 25節 右肩を傷めハーフタイムで交代

■代役候補
村松航太:シーズン序盤はCB、その後SB。代役CB出場多数
鍬先祐弥:本職ボランチ。25節後半からCB起用
古田東也:U-18 二種登録。6/22天皇杯3回戦延長から30分出場
白井陽貴:法政大学4年 特別指定選手(未出場)2023年加入

謎の練習生が入ってくれれば良かったのだが、既に夢と消えた。
本職が1人でも戻れば心強い。
もし誰も戻れないならば、サブとして古田のベンチ入りが必要だろう。
鍬先祐弥のCBはもう一度みたい。山形戦の後半、ビルドアップする鍬先は頼もしかった。

もしかするとカリーレ監督は、鍬先につづくサプライズCBを準備しているかも知れない。
原田岳のCBはどうだろう。高さと最後列の知見がある貴重な人材だと想う。
31番のフィールドプレーヤーユニフォームを見たい気もする。



V・ファーレン長崎ブログもくじ

| |

« 鍬先祐弥が緊急CB 時間帯で攻撃の役者を入れ替えるカリーレ采配 | トップページ | 人生には、知らなくていいことが、あふれている。 »

V・ファーレン長崎」カテゴリの記事