« 5分でわかる横浜マラソンの歴史 | トップページ | 曙という漢字を知らなかった僕が曙に曙荘を見つける »

2022年10月31日 (月)

今年も長崎ヴェルカが関東にやってくる 平和祈念像の作者北村西望が手掛けた「聖火リレー走者像」がある大田区総合体育館へ

今年も長崎ヴェルカが関東にやってくる。
去年の時点では「B2に上がったらヴェルカは西地区なので、関東には来たとしてもプレーオフだけ」なのだろうと想っていた。


■ヴェルカの関東アウェイ戦 2022-23 シーズン
対戦クラブ「3」 試合数「6」

B3に居た前シーズンは「5」クラブ「10」試合が組まれた
そのうち、横浜EX戦がコロナ禍で中止不成立となり「8」試合開催
戦績は7勝1敗だった


【日程】
2022年11月4日・5日
アースフレンズ東京Z
大田区総合体育館
※チケット発売中

2022年11月12日・13日
アルティーリ千葉
千葉ポートアリーナ
※チケット発売中

2023年1月7日・8日
越谷アルファーズ
越谷市立総合体育館
※チケット発売前


次節のB2リーグ戦は、関東アウェイ戦の初戦
アースフレンズ東京Zとの初対戦となる

【6節】
アースフレンズ東京Z - 長崎ヴェルカ
大田区総合体育館
Game1 11月4日(金)19:00
Game2 11月5日(土)17:30


■チケット
B.LEAGUEチケットで発売中
B.LEAGUEチケットで購入した電子チケットは、スマホアプリ「Bスマチケ」で表示させる

・席種
awayベンチサイド
Zプレミアムシート1列:11,000円
Zプレミアムシート2列:9,000円
コートサイド
1階コートサイド(1列のみ):7,500円
スタンド
1階Gブロック:2,500円
1階Hブロック:2,000円


■時系列の記録
10月8日(土)10:00
(Game1、Game2共に)チケット一般発売開始
11月4日(金)19:00
Game1(開場17:00)
11月5日(土)17:30
Game2(開場15:30)


■会場:大田区総合体育館
・住所
東京都大田区東蒲田1-11-1
・交通
京急「京急蒲田」東口から 500m
JR「蒲田」東口から 1200m

京急「品川」から「京急蒲田」は快特で6分
Game1は平日の金曜日開催だが、19:00のティップオフに都心から十分に間に合う近さ^^)

時間にゆとりがある方は、体育館すぐ横の東蒲田公園にある「聖火リレー走者像」に立ち寄っていただきたい。

立像の作者は長崎「平和祈念像」の作者である北村西望

1964東京五輪の聖火リレーで、第一京浜東北線(国道15号線)を走った聖火ランナーに因んで建てられた。
・東調布信用金庫が寄贈
・設置場所:東蒲田公園 東京都大田区東蒲田1-19-25


聖火リレー走者像

蒲田といえば「羽つき餃子」の聖地!
試合後は京急蒲田駅のそばにある「你好 別館」で打ち上げをお勧めしたい

ど素人!バスケットボール観戦用語

| |

« 5分でわかる横浜マラソンの歴史 | トップページ | 曙という漢字を知らなかった僕が曙に曙荘を見つける »

長崎ヴェルカ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 5分でわかる横浜マラソンの歴史 | トップページ | 曙という漢字を知らなかった僕が曙に曙荘を見つける »