« 「ここから出るよ!」暗いと出口が見えない手指消毒スプレーのある工夫 | トップページ | 島原鉄道の諌早駅はJR諫早駅と同じ場所なのか? »

2023年1月13日 (金)

西南の学食でカツカレーを大人食い

建て替えられた西南学院大学の学食は、内部のレイアウトが変わっていた。
以前は正面から入って右手にキッチンとカウンターがあったが、現在は奥にある。

私の記憶が確かならば・・9月上旬のこの時期は前期試験真っ最中のはずだが、食堂は閑散としている。
すみません、OBなんですけど、利用できるでしょうか?
カウンター越しにおばちゃんに声をかける
「あぁ、もちろん、いいですよ」

券売機まで戻ろうとしたら「現金でもいいですよ」
オムライスがないことは券売機チェックで確認済みなので、カレーと言って、いやカツカレーと言い直す。ご飯少なめもできるというので (S) 330円にしてもらった。
おばちゃんは、配膳、カラトリー、食器を下げる場所まで丁寧に教えてくれた。


カツカレーを乗せたトレーを両手で大切に抱え、席を探す。
ところどころに同じユニフォームを着た部活のグループが居るものの、大半のエリアは空席。
これだけ選択肢があると、返って迷う。
ほとんど席が埋まっていないシネコンの予約画面のようだ。

できるだけ、目立たないような座席を選び、腰掛ける
アクリル板のパーテーションには「黙食にご協力ください」「食事が終わりましたらマスクの着用をお願いします」の掲示。
まぁ、一人の僕が喋りながら食べたら怖い。

卒業以来、38年の時を超えて再会する学食のカレー、しかもカツ乗せ。
当時はメニューにあったのか記憶がないが、あったとしても、カツ乗せの余裕はなかった。
そういう意味では大人食い。

「この店は味が落ちた」と発言する人がいるが、僕には味を記憶する能力が乏しい。
その味を覚えているわけはないが、なんだか38年前と同じ味がした。

西南学食カツカレーの写真は、しばらく、スマホの壁紙にしていて、見るたびに心が落ち着くのを感じた。なぜ、この何の変哲もないカレーに僕は癒やされているのか?その理由はわからなかった。
4,700円(櫃まぶし)だったはずのお昼が、330円で済んだことに自分らしいと想った。


食器を返却口に戻すと、特に用事はないが生協に足を伸ばす。
僕は「せいきょう」と古館読みするが、世の中には「せ」にアクセントを置いて呼ぶ人がいる。なんだか生活の匂いがして好きだ。

ゆったりとしたスペースに雑貨、食品が並ぶ。書籍売場はあったが、かつてのレコード売り場は見当たらない。
西南オリジナルグッズもわずかながら置いてあった。
郷土愛、母校愛を消費で体現することを是としており、オリジナルネクタイを通販で取り寄せたこともある。今回は特に喉から手が出ることはなかった。

■西南学院オリジナルネクタイ(2014年当時)
博多織 絹100%
製造:サヌイ織物
価格:3,523円+税


西南会館を後にして、キャンパス内を横断。以前に来た時はまだできていなかった図書館を目指す。確か、OBも利用できると会報誌に書いてあった。
IDカードがないと入れないので、ゲートの所まで受付の方に来てもらい、事情を話す。
学生課から在学証明をもらってくれば、正式なIDカードも作れるとのことだったが、今回は臨時入場の書類にサインして入館させてもらった。

エレベーターで6階まで上がり、階段で降りながら散策。
人影はまばら。
そういえば、入り口に現在は夏休み中であると書かれていた。
僕らが在校した頃より、後ろにスケジュールがずれているようだ。

せっかくの図書館なので、4階で足を止めて1冊だけ読むことにする。
全国どこでも読めるものではなく、ここだけのものをと選んだのは・・
「九州経済調査月報2022年9月号」

グループ学習室(ミーティングルーム)、情報検索室(パソコンが並ぶ)、プレゼンテーションエリア(ひな壇とステージ)といった現代の図書館らしい取り組み。
もし、これらが昔あったとしたら、自分は使いこなしていただろうか?今の学生はどうなのだろう?と考えていた。
学生の誰かと世間話をしてみたかったが、叶うすべもない。


図書館を出た日陰は風が吹いている。聖恵ちゃん(いきものがかり)の声が聞こえる。木々が揺れて気持ちがいい。
西南、来てよかった。
防塁の交差点で迷った時、無意識に西南に足を向けた自分を褒めてやりたいと想った。

脇山口交差点に向けて歩きだす。
黒田庵も高田書店もむらたもロッキングチェアもないが、かつて、バイクの事故で搬送された吉村病院は今もそこにあった。
懐かしい街にきて、もっとも残存率が高いのは病院だと想う。

コロナ禍で三年ぶりのさとがえり(目次)

| |

« 「ここから出るよ!」暗いと出口が見えない手指消毒スプレーのある工夫 | トップページ | 島原鉄道の諌早駅はJR諫早駅と同じ場所なのか? »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「ここから出るよ!」暗いと出口が見えない手指消毒スプレーのある工夫 | トップページ | 島原鉄道の諌早駅はJR諫早駅と同じ場所なのか? »