5分でわかる長崎ヴェルカ 過去3シーズン比較
いよいよ長崎ヴェルカ3シーズンめの航海が始まる。
ここでは、いろいろな数字を過去2シーズンと比較した。
■成績
・2021-22シーズン
B3参入 B3優勝 B2昇格
・2022-23シーズン
B2参入 西地区 B2東西4位 プレーオフで準優勝してB1昇格
・2023-24シーズン
B1参入 西地区
■ロスター(在籍選手の登録簿)登録人数
・2021-22シーズン
開幕時14人(山崎凜がシーズン中に加入)
・2022-23シーズン
開幕時14人(小針幸也がシーズン中に加入)
・2023-24シーズン
開幕時13人
■ロスター平均身長(開幕時)
・2021-22シーズン 186.4cm
・2022-23シーズン 188.6cm
・2023-24シーズン 190.2cm
■ロスター平均年齢(開幕時)
・2021-22シーズン 29.37 歳
・2022-23シーズン 29.82 歳
・2023-24シーズン 29.70 歳
■2023-24シーズンロスターの発表月日
【6月】
9日小針幸也
9日高比良寬治
12日松本健児リオン
12日狩俣昌也
12日野口大介
12日榎田拓真
14日マット・ボンズ
14日森川正明
16日荒谷裕秀
20日チャンミンクク
【7月】
21日ニック・パーキンス
【8月】
1日ジャレル・ブラントリー
【9月】
26日馬場雄大
■長崎ヴェルカの現在地
長崎ヴェルカは2021年より、B.LEAGUE|B3に参戦。
3シーズンめは「B1 2023-24シーズン」に参戦する。
■長崎ヴェルカ 2023-24シーズンの目標は?
今季は「昇格」という目標はない。
B1リーグの最高峰は「B.LEAGUE CHAMPIONSHIP 2023-24」(8チームによるプレーオフ)での優勝。
昨年出場したチームの最低シーズン勝利数は「33」
長崎ヴェルカは「30勝を目標とする」と前田健滋朗ヘッドコーチが公言している。
■B1リーグの放送(ネット配信)
全試合バスケットLIVEが配信
(DAZNでの配信はない)
・バスケットLIVEとは?
PC、タブレット、スマホ、スマートTVで視聴するサービス。
生配信、見逃し配信がある。
文中の専門用語については→ど素人!バスケットボール観戦用語をご覧ください!
| 固定リンク | 0
「長崎ヴェルカ」カテゴリの記事
- 小針とリオンが効く! 「4度あることは5度ある」ブースターの信頼に応えるヴェルカ(2023.12.12)
- ヴェルカペースと想われた3Q、ヴェルカらしくない4Qの失速(2023.12.11)
- 「味方でいるとこの上なく心強いが、相手にすると嫌なタイプ」の好青年ディクソンJrタリキがヴェルカに復帰(2023.12.10)
- 初めてのベストメンバー対戦 ガルシアのいる佐賀に初勝利(2023.12.07)