« チームを信じ「12月の歓喜」を信じて、次の磐田戦を全力で応援する | トップページ | 長崎ヴェルカ初航海の助走 PSG、天皇杯に4連勝 »

2023年9月25日 (月)

「12月の歓喜」を信じて、磐田で選手と共に戦う

V・ファーレン長崎は36節を終えて、15勝10分11敗勝ち点55で6位
勝ち点差 1位:-16 2位:-9 3位:-7 7位:+1


今季、ゴール裏から2度の大敗を目撃したが、いずれもその後6試合は立て直している。

【20節】away 町田4-1V長崎
大宮 トラスタ ○
金沢 トラスタ ○
清水 Away ●
東京V Away ○
山口 トラスタ ●
岡山 Away △
(勝ち点10)

【27節】away 山形 5-1 V長崎
熊本 トラスタ ○
いわき トラスタ △
水戸 Away △
栃木 トラスタ ●
大宮 Away ○
大分 トラスタ △
(勝ち点9)

今季もあと6試合「12月の歓喜」のために、全力で応援したい。


2023年10月1日(日) 14:00
J2リーグ【37節】
ジュビロ磐田 - V・ファーレン長崎
ヤマハスタジアム

■V・ファーレン長崎からみた磐田との対戦成績
2勝4分5敗 得点9 失点13

□2018シーズン以降の磐田戦

<2018シーズンの磐田戦>
○ 4月25日【10節】away 磐田 1-2 V長崎
△ 10月21日【30節】home V長崎 0-0 磐田

<2019シーズンの磐田戦>
対戦なし

<2020シーズンの磐田戦>
△ 9月13日【19節】home V長崎 0-0 磐田
● 10月14日【26節】away 磐田 1-0 V長崎


<2021シーズンの磐田戦>
● 6月26日【20節】home V長崎 0-1 磐田
△ 11月20日【40節】away 磐田 2-2 V長崎

<2022シーズン>
対戦なし

<2023シーズン前半の磐田戦>
○ 5月27日【18節】home V長崎 2-1 磐田

<スタメン>
GK 波多野豪
DF 岡野洵 ヴァウド 櫛引一紀 米田隼也
MF 増山朝陽 鍬先祐弥 秋野央樹 澤田崇
FW クレイソン エジガル
*カイオ、宮城天が出場停止

<前半>
4分【V長崎】
エジガルがディフェンスからボールを奪いシュートはクロスバー 跳ね返りの流れから秋野央樹の決定的なシュートはディフェンスがクリア ビッグチャンスを逃す

<後半>
1分【磐田】
左からのクロスを波多野豪が出て弾く こぼれ球のシュートは波多野の代わりにヴァウドがクリア
12分【磐田】
ドゥドゥが正面からコースを作ってミドル ディフレクションがあってクロスバー 間一髪
25分【V長崎】
増山朝陽からロングフィード エジガルが落とし鍬先が前へ送ると米田隼也が美しいワンタッチ・トラップで1対1を作り右隅へ決める 長崎先制!
30分【磐田】
増山朝陽が作り直しで波多野に戻したボールをジャーメインがスライディングすると、そのボールがゴールに吸い込まれてしまい同点
51分【V長崎】
珍しくadditional timeが訂正された直後、波多野のFKから増山→クリスティアーノ→増山とつなぐと、増山が早めのクロス 都倉賢が折り返す ジャーメインがクリアを空振り GKの正面に入っていた米田が右足アウトで押し込む

対磐田戦、J2では初勝利。J1,J2通じてホームで初勝利。
トラスタに詰めかけたサポーターは、駐車場に急ぐことやタクシーの列に並ぶことも忘れて、しばし、選手と喜びを分かち合っていた。

ヤマハスタジアムには「有志バスツアー」で乗り込む。今度は関東アウェイ組の僕らが、帰りの時間を気にせず選手たちと喜びを分かち合いたい。


【お知らせ】 10月1日 磐田戦 有志バスツアー参加者募集中!

| |

« チームを信じ「12月の歓喜」を信じて、次の磐田戦を全力で応援する | トップページ | 長崎ヴェルカ初航海の助走 PSG、天皇杯に4連勝 »

V・ファーレン長崎」カテゴリの記事