« 選手に笑顔がないカンターレ からの統率の取れた懇親会 | トップページ | ヴェルカで共に戦ったエドさんは今もチームの支柱だった »

2023年11月17日 (金)

セット内連敗をしない総合力のヴェルカ ブースターに平穏なバイウィークをプレゼント

今季初の3連敗中
前日は今季最大点差(-24)の敗戦
勝利には暗雲が垂れ込めているが、この試合で勝つことがチームに与える自信はとても大きい。
この試合を終えると2週間のbye weekであり、ブースターに与える安穏も大きい^^)


【8節】Game2
11月12日(日)14:05
仙台89ERS 長崎ヴェルカ

○【1Q】 仙台 24-29 VELCA
スターティング5:松本健児リオン 狩俣昌也 ジャレル・ブラントリー 馬場雄大 ニック・パーキンズ
今シーズン初めてボンズがスタート5を外れた
ティップオフはパーキンズが跳び、ポゼッションはヴェルカ

ここまでの14試合、ヴェルカがボールトスから1stポゼッションを取ったのは5回(35.7%)
ブラントリー 3/12 (25%)
パーキンズ 2/2 (100%)
何らかの意図があって、わざと取らないのかと訝しむほど取れていない。
ちなみに1stポゼッションを取った5試合は4勝1敗(1敗は名古屋D戦)

0:18 【VELCA】 1stポゼッションからパーキンズがゴール下で長崎先制! 0-2
4:10 【VELCA】 馬場雄大のフェイクパスからパーキンズトップ3p(B1通算1,000得点) 9-11
4:44 高比良寬治IN 9-11
5:37 【VELCA】 地元仙台出身 荒谷裕秀のディープ・スリー 11-16


○【2Q】 仙台 39(15-24)53 VELCA
0:27 【VELCA】 荒谷→マット・ボンズのカットインで先取点 24-31
1:08 【VELCA】 見ている僕らもわからなかった荒谷のノールックパス→ボンズ仙台TIME OUT! 24-33
5:02 OFFICIAL TIME OUT 31-44
6:02 【VELCA】 荒谷リバウンドからパスフェイク>ユーロステップでコースト・トゥ・コースト 専門用語満載の一人舞台 31-48
ど素人!バスケットボール観戦用語
残り1秒スローインからブザービーターBABA BOOM(馬場ブーム) 


●【3Q】 仙台 61(22-15)68 VELCA
0:45 【VELCA】 ブラントリーがセット&3p 39-56
2:12 【仙台】 ファストブレイクで守備の隙を突きR7 ヴェルカがTIME OUT! 46-56
5:06 【VELCA】 馬場から荒谷へアリウープ R11で止める 50-58
6:40 【VELCA】 馬場ブロックからのファストブレイク ブラントリー・ダンク 54-61
9:14 【仙台】 オープンを作った渡辺の3pが決まり2点差 61-63


●【4Q】 仙台 81(20-18)86 VELCA
5:14 OFFICIAL TIME OUT 72-78
5:52 【VELCA】 荒谷フェイクから左30度3p 74-81
6:55 【VELCA】 ビッグプレー 3連続オフェンスリバウンドからオープンの荒谷がトップ3p 74-84
9:03 【VELCA】 狩俣→荒谷バウンスパスカットイン 79-86
仙台はファウルゲームにはせず試合終了


■試合結果
仙台 81-86 長崎ヴェルカ

SR渋谷戦、三河戦に続いてGame1を落としたセットはいずれもバウンスバック。セット内連敗をしない秘密を僕らは知っている。チームの総合力が誇らしい。

8節を終えてヴェルカは9勝5敗(+29)で西地区4位


11月後半の2週間、B1はバイウィーク*
東アジアスーパーリーグ(EASL)に出場する琉球、千葉ジェッツ以外のチームは公式戦がない。

*バイウィーク bye week
試合が組まれない休みの週
出自はアメリカンフットボール。本来はチーム数が奇数のため年に1度、試合がない週をいう。

ヴェルカがB3在籍時、チーム数が奇数(15)のため前後半に1度ずつ試合のない週があった。
B1はチーム数が24で偶数のため、本来の意味でのバイウィークは発生しない。
B.LEAGUEでは報道、選手ともに「試合が組まれていない週」をバイウィークと呼称している。

■バイウィークの設定時期
・B1・B2は前半終了前後に1週間、試合が組まれていない
 その週にオールスターゲームが行われる
・B1は東アジアスーパーリーグ開催に配慮して、11月の2週間、3月の2週間に日程が組まれていない

■B1 2023-24シーズンのバイウィーク
11月の第3、4週の2週間
28試合終了後の1月第2週末
3月の第2、3週の2週間

文中の専門用語については→ど素人!バスケットボール観戦用語をご覧ください!

| |

« 選手に笑顔がないカンターレ からの統率の取れた懇親会 | トップページ | ヴェルカで共に戦ったエドさんは今もチームの支柱だった »

長崎ヴェルカ」カテゴリの記事