来季のJ2は20チーム
2023年12月2日(土)14:00
J1昇格プレーオフ決勝
東京ヴェルディ - 清水エスパルス
国立競技場
前半は0-0で折り返し、後半開始からベルディの時間が続いていたが、63分森田のハンドでPKを与えてしまい清水が先制
additional time8分 このまま、J1昇格は清水かと想った93分
神谷が前線で奪われると、ロングボールで裏に抜けた染野が倒されてPK獲得
キッカーは染野 GK大久保拓生(タクオ)が停めそうな雰囲気漂うなか、染野は右隅にワールドクラスのPK、タクオも読み通りに跳び手で触れたが同点
クラブ創設30年の年、異次元の改革が結実。東京ヴェルディが16年ぶりのJ1復帰を決めた。
昇格に立ち会ったサポーターは歓喜に沸き、次のシーズンはトップカテゴリーの試合に臨める。
今春長崎ヴェルカが味わわせてくれたので、その気持ちはわかる。
確定した「昇格」を前提にして、次のシーズンを迎えるのはなんとも穏やかで幸せな時間だった。
一瞬のロストからのPK 清水サポーターの気持ちを思うと途方に暮れる。
目の前の勝負で昇格失敗という経験が、僕にはまだない。
それを想えば、2024シーズンは序盤からチームと共に戦い2位以内に入りたい。
2023年12月2日(土)14:00
J3最終節同時キックオフ
1位の愛媛FCが既にJ2昇格を決めている
あと1枠は鹿児島か富山か
2位鹿児島が敗れ3位富山が勝つと富山が逆転昇格
鹿児島は後半に追いつき引き分け 76分山本駿亮の同点ゴールが「J2昇格」に結びついた
富山は97分の勝ち越し点で勝利、勝ち点で並んだが3位。J2にあと一歩届かなかった
来季J2、九州のチームは「+1」の「4」
2024シーズンのJ2チームは「-2」の「20」
【2023シーズンからの残留】 17チーム
清水エスパルス
モンテディオ山形
ジェフユナイテッド市原・千葉
V・ファーレン長崎
ヴァンフォーレ甲府
大分トリニータ
ファジアーノ岡山
ザスパクサツ群馬
藤枝MYFC
ブラウブリッツ秋田
ロアッソ熊本
徳島ヴォルティス
ベガルタ仙台
水戸ホーリーホック
いわきFC
栃木SC
レノファ山口
【J3からの昇格】 2チーム
愛媛FC
鹿児島ユナイテッドFC
【J1からの降格】 1チーム
横浜FC
関東アウェイ戦の相手となる2023シーズンの関東チームは「-2」の「5」
(FC町田ゼルビア、東京ヴェルディがJ1昇格、横浜FCがJ1から降格、大宮アルディージャがJ3へ)
水戸ホーリーホック
栃木SC
ザスパクサツ群馬
ジェフユナイテッド千葉
横浜FC
日帰りで応援に行ける「関東周辺アウェイ戦」の相手は「-1」の「4」
・甲信越
ヴァンフォーレ甲府
・東海
清水エスパルス
藤枝MYFC
・南東北
いわきFC
J2、J3、J1が終わり、来季の陣容が明かされる週を迎える。
| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- 快晴の国立競技場トラックを「ひよこ」の皆さんが42.195mを駆け抜けた!(2025.01.27)
- 長崎平和マラソン開催 J.LEAGUE春秋制終了 2025年にしらべるが注目するできごと(2025.01.15)
- V・ファーレン長崎が決勝でFCバルセロナと対戦する日(2025.01.07)
- J.LEAGUEクラブが「世界一をゴールに設定」できる大会が2025年から始まる(2025.01.06)
- 柔道混合団体 ルーレットが回って僕の目が点になった(2024.08.06)