« 1セット連敗をしないヴェルカに長崎県民は驚いている | トップページ | 初めてのベストメンバー対戦 ガルシアのいる佐賀に初勝利 »

2023年12月 6日 (水)

故障者なしベストの状態で対戦する バルーナーズ対ヴェルカ

「諫早市中央体育館 メインアリーナ 収容人数」
を「Google先生」に質問すると座席数1,448人と回答がある。

諫早市中央体育館(内村記念アリーナ)で行われた【9節】は、Game1:2514、Game2:2649人を集めていた。
これで残るホーム全試合を収容人数どおり満席にした場合の1試合平均入場者数は「3834人」となっている。

【9節】16試合を終えてヴェルカは10勝6敗(+33)で西地区3位
(ワイルドカード1位)


【10節】はB2から共に昇格した佐賀バルーナーズと今季初対戦。
12月6日(水)19:05
佐賀バルーナーズ 長崎ヴェルカ
SAGAアリーナ


■佐賀バルーナーズ
設立 2018年
本拠地 佐賀県佐賀市
ホームコート SAGAアリーナ
2021-22シーズン B2西地区4位
2022-23シーズン B2西地区1位
今シーズン B1西地区7位(前節まで8勝8敗)


■VELCAからみた対戦成績
リーグ戦6試合(ホーム2,アウェイ4)
8試合 2勝6敗

11月19日home シーハットおおむら 107-110 ●
11月20日home シーハットおおむら 56-79 ●
12月17日away 吉野ヶ里町文化体育館 94-102 ●
12月18日away 吉野ヶ里町文化体育館 80-88 ●
4月1日 away SAGAプラザ 91-75 ○
4月2日 away SAGAプラザ 84-79 ○

日本生命 B2 PLAYOFFS 2022-23 Final
5月20日away SAGAアリーナ 80-88 ● OT1
5月21日away SAGAアリーナ 85-89 ●


最初の4連敗、ヴェルカはパブロ・アギラールが長期欠場で不在だった。
4月の2連勝はヴェルカのメンバーが揃った一方、佐賀のエース、ガルシアが故障明けでロスター外だった。

5月のプレーオフファイナル初戦はジェフ・ギブスが出場停止。
4Q終了間際、ターンオーバーからボンズがユーロステップで決めて「逆転サヨナラゴール」かっ! と想ったが、判定はタイムアップでノーバスケット(IRSでも判定変わらず)OTで西川にディープ・スリーを決められて敗れた。


去年いやというほどやられた西川貴之は大阪エヴェッサに移籍(ヴェルカは9月23日の天皇杯2次ラウンド2回戦で対戦した)
エースのガルシア、プレーオフで苦しめられた角田大輝は今年も在籍している。


■今季の対戦予定
リーグ戦4試合(ホーム1,アウェイ3)
前シーズンにつづいてアウェイが多い。
12月6日(水)19:05 アウェイ
3月20日(水) ホーム
4/5月 未定 アウェイ
4/5月 未定 アウェイ
*両チームとも4/13-14が空いているが未発表


昨シーズンは8度対戦したが、互いにベストメンバーで戦えた試合は1つもなかった。
現在、両チーム共に故障者リストは空白。初めて両チームがベストの状態で対戦を迎えられるので楽しみだ。

| |

« 1セット連敗をしないヴェルカに長崎県民は驚いている | トップページ | 初めてのベストメンバー対戦 ガルシアのいる佐賀に初勝利 »

長崎ヴェルカ」カテゴリの記事