近寄らない・寄り添わない医師と寄り添ってくれた薬剤師
18日目
呼吸器内科受診
その日の朝になって"オンライン予約したのが「対面診療」か「オンライン診療」なのか"不安になった。
オンラインという言葉が両方に使われていて紛らわしい。
行ってみたら「来なくてよかったのに」と言われるのは悔しいので「都心クリニック」に電話を入れる。応答したのはコンピューターによるガイダンス。だと想ったらAIだった。
昨今、AIが優秀なのは知っているが、果たして僕の疑問は解消されるだろうか。
疑心暗鬼で名前と予約した時間を言い、これが対面なのかオンラインなのかを尋ねたてみたが、要領を得ない様子だった。
「IT導入」の先をいく「AI導入」は先進的だが、電話くらい人が出たらいいのに。
ウェブサイトには「スマホ診察券」を作ってきてとあったが、実際に受付でスマホを見せようとすると「それはいいです」とのことだった。
「予約しているのに待たされる」
病院とはそういうところだと僕は想っている、他の誰かと同じように。
ところが「都心クリニック」は予約時間ぴったりに「おはいりください」と診察室から声がかかった。
先進の技術を導入するだけでなく、世の中の非常識である「病院の常識」を打破しようという経営者の意気込みを見た。
だが、ポジティブなのはここまで。
診察室は透明のパーテーションで区切られている。
医師はその向こう側にいて、僕の喉を見ることもしないし、聴診器で肺の音を聞いたりもしない。
僕がWEBで事前提出した問診内容を見ながら医師が言う。
「咳止めの薬を出すのは簡単ですが、そもそも肺炎になってるかも知れないのでレントゲンを撮ります。それからPCR、インフル、血液検査をします」
問診票の設問に対して「PCR、インフルともに検査を希望しない」にチェックを淹れていたのに。
せめてもの抵抗で「先日、中山医院でインフルは陰性と言われましたが」と抵抗すると「何日経っていると想ってるんですか」と遇われた。
結局、院内では診察なしで検査3つ。これでは、ちょっとグレードの高い町医者の検査に来たようなものだ。
検査室は感染対策がシステマティックに構築されており、看護師たちがそつなく検査をこなしていく。
検査を受け終え待合室に戻ると「インフルエンザは陰性でした」とメールが届いた。
今受けた検査の結果を医師からではなくメールで知るというのは「世の中変わった」というか、なんというか。
再び診察室に呼ばれる。
肺の写真を見ながら医師が言う。
「肺炎はありません。咳止めを二種出します。インフルエンザは陰性だったのは知ってますね。PCRの結果は夜にメールで届きますから参照してください。血液検査の結果は3日後には出てますからまた予約して来てください」
「参照してください」は妙な言い方だなと想ったが、特に気には留めなかった。
後にこの一言が医師の姿勢を象徴していたのを知ることになる。
ちなみに「咳止めを二種出す」は誤りで、処方された薬の1つは下痢止めだった。これでも数日苦しむことになる。
「都心クリニック」のホームページには、医院長による呼吸器科のプロとしての知見が掲載されていた。
そうしたプロの話が聞けると想って遠くまで来たのに肩透かしを食らった気分だ。
「咳は辛いですよね」
処方薬の受け取りで訪れた門前薬局で、薬剤師さんが目を細めながら寄り添う言葉をかけてくれた。
僕らは病院に慰めの言葉を聞きに来ているわけではないが、医師や看護師が患者に寄り添う姿勢は病気ですさんだ気持ちを解してくれる。
薬剤師さんの優しい笑顔に、少し気持ちが和らいで病院の建屋を後にした。
その日の18:00過ぎ「都心クリニック」からメールで届いたPCR検査結果は「陽性」だった。
都心クリニックです。PCR検査の結果は【陽性(+)/Positive】でした。
コロナの経口治療薬をご希望の患者様は当院HPからコロナ治療薬外来の予約をお取りください。
僕は気が動転して目の前が真っ暗になったが、10秒後には光を取り戻してすぐに対応に入った。5日後に大切な約束が控えていたからだ。
「またイチからやり直しなのか」
約束相手に日延べをお願いし終えると、途方に暮れた。
ここまで18日間、隔離され制限された生活は、そう簡単ではなかった。
びっくりして咳が止まってしまいそうだったが、一旦おちつくと「コレって本当なのだろうか?」と疑問がもたげた。
| 固定リンク | 0
「心と体」カテゴリの記事
- コロナ咳に効いた薬 コロナ後遺症の咳が止まった日数(2024.06.01)
- 「コロナ後の咳」は5週間止まらず。大規模病院の内科呼吸器科にかかる(2024.05.31)
- コロナ再罹患の世界記録を作ってしまったのか?(2024.05.30)
- 近寄らない・寄り添わない医師と寄り添ってくれた薬剤師(2024.03.14)
- 「コロナ後 咳が止まらない」「リフヌア 居住地」(2024.03.13)