「決めきれなければ、決められる」よくぞ長崎に来てくれた!モヨマルコム強志のパントキックから決勝点
勝ちたい、勝てるだけの状態ではある
だからこそ負けたくない
どちらに転ぶのか想像が付かない
不思議な感情
横浜FCとはいつも渋い試合。互いにチャンスは少ない「あそこを防いでいれば」「あそこを決めていれば」という後悔をしたくない試合を迎える
強い雨が降るトラスタ
この雨がどちらかに味方するだろうか
2024年4月21日(日)14:00
明治安田J2リーグ【11節】
V・ファーレン長崎 横浜FC
トランスコスモススタジアム長崎
<スタメン>
GK 原田岳
DF モヨマルコム強志 櫛引一紀 田中隼人 米田隼也
MF 秋野央樹 加藤大 マテウス ジェズス
FW 増山朝陽 エジガル・ジュニオ 笠柳翼
<ベンチ>
GK 若原智哉
DF 白井陽貴
MF 澤田崇 山田陸 瀬畠義成 松澤海人
FW フアンマ・デルガド
新井一耀の負傷により前節途中出場した櫛引一紀が今期初スタメン
マルコス ギリェルメがベンチを外れた理由については発表されていない。
三日前のルヴァン磐田戦では決勝点となるDFW櫛引のゴールに直結するCKを蹴った瀬畠義成が(リーグ戦)4試合振りのベンチ入り
【4節】山口戦では後半29分加藤大に替わり今季リーグ戦初出場。39分には前からのプレスをはめて決定機をお膳立てしている
<前半>
1分【V長崎】 米田の突破でCK獲得
2分【V長崎】 1stCK加藤大 GK市川暉記がパンチで逃れる
6分【V長崎】 米田のクロスをモヨマルコム強志ヘッド市川キャッチ
21分【横浜FC】 原田のロングキックが回収されてからの伊藤のミドル 原田岳ナイスセーブ
32分【横浜FC】 自陣で奪われ小川のヘッド「やられた」と想ったら米田が体を入れて右へ外させる
危ないシーン2つ
「決めきれなければ、決められる」
いつものジンクスがよぎる
36分【V長崎】 加藤大のシュートをンドカがクリア ひろったモヨ 「五郎丸かっ(ラグビー)」というパントキック・クロス 加藤大の頭に薄く当たりエジガルがちょん蹴りで押し込む 長崎先制!
モヨの攻撃の鋭さ、守備の強さ。こんないい選手が長崎を選んでくれて実にありがたい。
39分【V長崎】 マテウス今日も巧い強い ドリブルからミドル しっかり枠内。DFに当たりCK
今日も巧く賢くボールをつないでワクワクするサッカーを魅せてくれている
<後半>
3分【横浜FC】 ユーリララのヘッド 原田反応して押さえる
横浜FCがゴールに迫る回数が増える
13分【V長崎】 増山朝陽のクロス 山根のクリアがエジガルへの落としになりシュート 市川キャッチ
18分 笠柳翼→松澤海人
20分【V長崎】 マテウスの曲芸トラップから松澤海人がドリブルしてシュート ガブリエウがブロック
21分【横浜FC】 エジガルのチャージがファウルを取られてエリアすぐ外正面でFK 福森晃斗のシュートはわずかに枠の上
25分 エジガル→フアンマ・デルガド マテウス→澤田崇
今日は増山朝陽がフル出場
27分【V長崎】 増山朝陽が裏に抜けてラストパス 澤田崇のシュートはGK市川暉記がわずかに触り左ポスト 惜しい!
29分 フアンマを倒したンドカにイエロー
34分 原田岳にアフターチャージしたカプリーニにイエロー
44分 加藤大→瀬畠義成 秋野央樹→山田陸
additional timeは5分
ここまで来たら逃げ切らないと悔しい時間帯
長崎は賢く強く戦い続けて時間を使い切った
V・ファーレン長崎 1-0 横浜FC
【お知らせ】4月27日 関東アウェイ戦第3戦 群馬-V・ファーレン長崎 非公式バスツアー(池袋⇔スタジアム直行)参加者募集中
| 固定リンク | 0
« 今季ピリオド最小失点「6」ヴェルカ水曜【3Q】の成績は? 「表のMVP」寬治が実力を魅せつけた | トップページ | 関東アウェイ戦 昨年は「1.25」 2024は1試合平均勝ち点「2点超え」に向けて後押ししたい »
「V・ファーレン長崎」カテゴリの記事
- 去年の甲府は暑かった。今年は「経口補水液」2本持参で熱く応援したい^^)(2025.04.17)
- 去年の対戦は2引き分け 難敵甲府アウェイ戦(2025.04.16)
- V・ファーレン長崎 2025 【9節】を終えて(2025.04.15)
- たとえチームは苦しいとしても、私は今週、甲府に向かう(2025.04.14)
- ダービーの意味を学んだ鳥栖戦 7年ぶりの対戦で初勝利を目指す(2025.04.10)