【あと170日】 V・ファーレン&ヴェルカ仲間とちゃんぽんが食べたい
ピースタこけら落とし試合の前日と当日。
市内の銅座ホテルに宿を取った。
ここに泊まれば夕飯は銅座飯店(仮名です)と決まっている。
銅座飯店といえば、上ちゃんぽんと五目炒飯
これさえあればご飯三杯はいける(ホントか)
1人で食べに行くと二皿はちょっときつい
できれば誰かとシェアして食べたい
それがV・ファーレン&ヴェルカ仲間だと嬉しい
ということで、これまで幾度となく脳内準備会議を繰り返してきた。
今日はその脳内会議を実況すると、わけくちゃわからなくなるので、整理してご紹介したい。
【1】実施日程と回数
試合前日(2024/10/5)の「前夜祭」と当日(2024/10/6)の「打ち上げ」の2回
またはいずれか1回
漸次日程は内定していきたいが【1】が確定するのは、長崎ヴェルカ2024-25シーズン日程が発表された後になる。
仮に長崎ヴェルカの「HAPPINESS ARENA」こけら落としが同じ週末に行われた場合「前夜祭」しかできないと想う。
【2】実施時間
「前夜祭」18時-20時
「打ち上げ」試合終了見込み+2時間後から90分
*14時キックオフ→17:30開始
【2】も長崎ヴェルカの日程に拠る。
ただ、いきなりの「ピースタ&ハピアリ W開催」は運用リスクが大きいので、ヴェルカのこけら落としは前週または翌週に行われると推察する。
【3】参加想定メンバー
a 長崎市周辺在住組
b a以外の地元在住組
c 関東アウェイ組など里帰り参戦組
bの方については「前夜祭」のために長崎(ここでは長崎市のこと)に来られるのは現実的ではないと想う。
「打ち上げ」も帰りの距離を考えると極力早く始めて終わりたい。
ちなみに(次項目の「会場」のこともあり)大所帯の開催は想定しておらず、最低催行人数は4人ほどかと想っている。
【4】会場
第1候補:銅座飯店(仮名です)
悩ましいのはこの会場選び。
当日、空いている店を探して彷徨うのは避けたいので予約をしておきたい。
そこで銅座飯店のウェブサイトをのぞいたところ、予約については以下の通りだった。
・席だけ予約は受けていない
・コース料理は6,000円より
・飲み放題コースの設定はない
税サ・飲み物代を入れると恐らく8千円~1万円程度になってしまう。
当日席が空くのを待つか、高めの予算で予約するか・・・
今後、ご参加の意向表明をいただけた方とご相談していきたい。
【5】参加の声かけ
Ⅰ このブログで呼びかける
Ⅱ 関東アウェイ戦の会場で呼びかける
I についてはXがまだtwitterだった頃から私のアカウントをフォローしていただいている方と、リアルにお話したいという願望を持っています。
もしも「前夜祭」「打ち上げ」なかなかいいではないかと想われた方は、心の片隅にこのことを置いていただければ幸いである(とのさま語^^)
【お知らせ】4月27日 関東アウェイ戦第3戦 群馬-V・ファーレン長崎 非公式バスツアー(池袋⇔スタジアム直行)参加者募集中
| 固定リンク | 0
「V・ファーレン長崎」カテゴリの記事
- 長崎のコントロールに唸ったピースタ初の連戦で2連勝(2025.03.24)
- アウェイ戦「スタジアム初カンターレ」はちょっと遠い遠征の動機づけ(2025.03.23)
- スローイン時に主審がバニシング・スプレーでラインを引くのは初めて見た! (2025.03.21)
- 2021シーズンに初対戦 ホームでは1度しか勝てていない長崎秋田戦 2021~2023年対戦内容(2025.03.20)
コメント