« 長崎ヴェルカと佐世保「当面の活動拠点」の締めくくり。マザータウン佐世保へ感謝を込めた「SASEBO Editionユニフォーム」 | トップページ | 「ハピアリで強いヴェルカ」に思いを馳せた沖縄アリーナでのバウンスバック »

2024年4月27日 (土)

記憶に留めたい「38」1ピリオド最多得点のキングス 最多失点のヴェルカ 重苦しいGame1

33節を終えてヴェルカは23勝31敗で西地区6位

【34節】Game1
4月20日(土)18:05
琉球ゴールデンキングス 長崎ヴェルカ
沖縄アリーナ

■琉球ゴールデンキングス
本拠地 沖縄県沖縄市
ホームコート 沖縄アリーナ
設立 2007年
前シーズン 【西】地区1位 チャンピオンシップ優勝(初)
今シーズン 【西】地区1位(前節まで39勝15敗)


■VELCAからみた対戦成績
1勝1敗
【13節】琉球 74-76ヴェルカ
【28節】ヴェルカ 68-76 琉球
過去2戦はいずれもAWAYチームが勝利している

佐賀戦Game2での負傷により前節につづき松本健児リオンがロスター外

シーズン開幕当初は故障者が多いこともあって調子が上がらなかったキングスだが、メンバーが揃いシーズンが終盤にはいると、当たり前のように西地区1位の座を固めている。
そうなると、VELCAブースターとしては「1つでも勝てるだろうか」と弱気な試合の入りになるのだが、その予感は早々に的中してしまう。


●【1Q】 琉球 38-19 VELCA
前節と同じスターティング5:小針幸也 ジャレル・ブラントリー 高比良寬治 馬場雄大 ジェレミーエヴァンス
ティップオフはエヴァンスが跳び、ポゼッションはヴェルカ
0:20 【VELCA】 小針幸也アタックフローター長崎先制! 0-2
2:10 【VELCA】 馬場>エヴァンスアリウープ 7-6
5:29 【VELCA】 前田健滋朗ヘッドコーチチャレンジでポゼッションを取る 17-10
5:53 【VELCA】 エヴァンススティールからダンク 17-12
6:27 【VELCA】 ボンズ左ウィング3p 19-15
ここから琉球の13連続得点
琉球の38点は1ピリオド今季最高得点
一方
ヴェルカは最多失点。これまでは2月11日宇都宮戦Game2 1Q の37失点が最多だった。


●【2Q】 琉球 59(21-17)36 VELCA
0:26 【VELCA】 JBゴール下で粘ってタフショット 38-21
4:12 【VELCA】 小針フェイドアウェイミドル 45-28

■フェイドアウェイ
ディフェンスのブロックを避け、後ろに仰け反りジャンプして放つショット
→バスケットボール ショットの名前一覧

5:14 OFFICIAL TIME OUT 45-28
8:06 【VELCA】 ボンズのタップショットにカークがゴールテンディング 55-33


●【3Q】 琉球 84(25-17)53 VELCA
2:34 【VELCA】 小針アタックフローター 66-40
3:10 【VELCA】 ディクソンJrタリキのダイブから馬場左ウィング3p 66-43
8:34 【VELCA】 狩俣オフェンスリバウンドからバンクショット 78-51


△【4Q】 琉球 98(14-14)67 VELCA
0:59 【VELCA】 狩俣右ウィング3p 88-56
1:44 【VELCA】 久々の木林優IN
2:18 【VELCA】 馬場左ウィング3p 90-60
5:13 OFFICIAL TIME OUT 94-60
7:24 【VELCA】 チャンミンクク右コーナー3p 96-65
8:47 木林ナイスショーディフェンスでトラベリングに追い込む 98-67
4QはGame2につながる"引き分け"

琉球の選手が傷む度に「けが人が出ないようにクリーンなプレーを」と解説者がコメントを入れる。
チャンピオンシップを控えた選手は、この時期の怪我を避けたい気持ちは他人事ながらよくわかる。

■試合結果
琉球ゴールデンキングス 98-67 長崎ヴェルカ
翌日はバウンスバックのヴェルカが観られるのか・・
Game1からはその可能性を見いだすのは難しかった

文中の専門用語については→ど素人!バスケットボール観戦用語をご覧ください!

| |

« 長崎ヴェルカと佐世保「当面の活動拠点」の締めくくり。マザータウン佐世保へ感謝を込めた「SASEBO Editionユニフォーム」 | トップページ | 「ハピアリで強いヴェルカ」に思いを馳せた沖縄アリーナでのバウンスバック »

長崎ヴェルカ」カテゴリの記事