「ハピアリで強いヴェルカ」に思いを馳せた沖縄アリーナでのバウンスバック
九州で営業の職に就いた頃、沖縄担当の先輩がこんなことを言っていた。
「沖縄は夜の始まりが遅いのよ。博多やったら6時とか7時から飲み始めるだろ。沖縄は9時とか10時からなんよ」
従って得意先と呑み始める時間は遅く「朝まで続くこともある」と語る先輩は、どうみても嬉しそうで僕は全然羨ましくなかった。
僕は沖縄担当にはならなかったので、それを実体験していないが、琉球ゴールデンキングスの試合開始時間が他会場よりも遅いのはそういう文化のためかと想像している。
【34節】Game2
4月21日(日)18:05
琉球ゴールデンキングス 長崎ヴェルカ
沖縄アリーナ
日曜の試合開始も土曜と同時刻。
地理的にアウェイブースターが試合後に帰ることは難しい。この設定ならば、お昼はたっぷり観光できるので理に叶っている。
ヴェルカはジェレミーエヴァンスが出場しない模様
○【1Q】 琉球 24-26 VELCA
スターティング5:小針幸也 マット・ボンズ ジャレル・ブラントリー ディクソンJrタリキ 馬場雄大
タリキは「B1初スタータ-」 一見奇策のようだがこれが当たる
ティップオフはJBが跳び、ポゼッションはヴェルカ
ヴェルカがGame1、2ともにトスアップを取るのは珍しく、これで琉球とは3勝1敗となった(沖縄アリーナでの初対戦はJBが跳び狩俣がキャッチ)
0:18 【VELCA】 馬場雄大ファウルドローンFT○○ お昼のV・ファーレンに続き長崎先制! 0-2
0:41 【VELCA】 小針幸也ドライブ 0-4
4:29 【VELCA】 なんとここで木林優IN エヴァンス欠場のための策だろうか 10-8
5:22 【VELCA】 馬場キックアウト高比良寬治右コーナー3p 14-11
6:00 【VELCA】 馬場エクストラパスJBトップ3p 14-14
9:22 【VELCA】 チャンミンククキックアウト、狩俣ステップバック右コーナー3p 24-24
9:59 【VELCA】 馬場アタック 1Qリードで終える 24-26
●【2Q】 琉球 53(29-25)51 VELCA
0:41 【VELCA】 JBトップ3p 先取点 24-29
1:37 【VELCA】 小針ジャンプエクストラパス>マット・ボンズトップ3p 琉球TIME OUT! 24-32
3:16 【VELCA】 ボンズキックアウト>タリキ右ウィング3p 31-38
3:42 【VELCA】 タリキスティール>馬場ユーロステップ 31-40
5:00 【VELCA】 馬場アタック OFFICIAL TIME OUT 34-47
後半5分は琉球が19-4の猛攻で逆転 劣勢ムードで後半へ
○【3Q】 琉球 67(14-19)70 VELCA
0:15 【VELCA】 馬場>ボンズカットイン 先取点で追いつく 53-53
7:21 JB4ファウルとなり一旦ベンチへ オンザコート1 外国籍の数でさらに劣勢となるがヴェルカは落ちない 62-63
8:59 【VELCA】 琉球チームファウル5を超過 チャンFT○○ 63-67
3:40 【VELCA】 寬治右ウィング3p 65-70
○【4Q】 琉球 84(17-21)91 VELCA
0:59 【VELCA】 小針ファウルドローンFT○○ 71-79
ここでJB IN
5:35 OFFICIAL TIME OUT 78-81
5:57 【VELCA】 小針右コーナー3p 78-84
8:25 【VELCA】 馬場>ボンズカットイン 琉球TIME OUT! 81-86
8:52 琉球がメイクしたと想ったら3秒バイオレーション(この試合で2回あった)助かった 81-86
9:14 【VELCA】 ボンズ今日タッチがいいミドルを沈めて琉球LAST TIME OUT! 81-88
9:52 【VELCA】 JB FT○○ 84-91
Game2は高いフリースロー成功率がチームを支えた
自力でスタメンを勝ち取ったタリキが地力を見せつけて「来季も頼むぞ!」と想わせる存在感を出した。
■試合結果
琉球ゴールデンキングス 84-91 長崎ヴェルカ
西地区の王者キングスに対してヴェルカは対戦成績を2勝2敗の五分とした
ホーム 0勝1敗
アウェイ 2勝1敗
沖縄アリーナという素晴らしい舞台がヴェルカ選手たちに化学反応を起こしたのかも知れない。来季は「HAPPINESS ARENAで強い」ヴェルカが楽しみになった。
文中の専門用語については→ど素人!バスケットボール観戦用語をご覧ください!
| 固定リンク | 0
「長崎ヴェルカ」カテゴリの記事
- 増林から来る「ネギばんばん」の皆さんを「カステラばんばん」で迎え撃つ! すべてホームが勝っている長崎越谷戦(2025.03.19)
- ギブちゃんハピアリに凱旋! ジェフ・ギブス長崎最後の夜(2025.03.18)
- 3連敗の後 2連勝中の大阪エヴェッサ戦 初めてのAsueアリーナ大阪(2025.03.11)
- フルメンバーが揃って乗り込むSAGAアリーナ さぁここから「終盤に強いヴェルカ」(2025.03.05)