« 終盤の逆転 意外な放送内容 | トップページ | がんばれ飯尾選手 ピースタのこけら落としには帰ってきてね »

2024年4月14日 (日)

強く巧い翼! 手放しの勝利よりも最後が課題で終わるのはよかったかも知れない

2023シーズン9節終了時、V長崎は6位。そこから5連勝で2位につけた。
2024シーズン9節終了時、V長崎は2位。

今期ここまでの徳島ヴォルティスは20位(1勝2分6敗)
長崎から期限付移籍しているフェハーズ・マファウド・カイケ(背番号4)は1節から3節までフル出場(チームは3連敗)その後は控えが続いている。契約条項により長崎戦には出場しない。


2024年4月13日(土)14:00
明治安田J2リーグ【10節】
V・ファーレン長崎 徳島ヴォルティス
トランスコスモススタジアム長崎(あと12試合)

長崎はこの試合から中3日でYBCルヴァンカップ2回戦(対磐田)さらに中3日で横浜FC戦のトラスタ3連戦。
徳島は1回戦で長野に(1-5で)敗れている。

<スタメン>
GK 原田岳
DF モヨマルコム強志 新井一耀 田中隼人 米田隼也
MF 秋野央樹 加藤大 マテウス ジェズス
FW 増山朝陽 エジガル・ジュニオ 笠柳翼
<ベンチ>
GK 若原智哉
DF 櫛引一紀
MF マルコス ギリェルメ 澤田崇 山田陸 松澤海人
FW フアンマ・デルガド

気持ちの良い青空が広がる諫早。とても暑そう。選手にきつい夏が近づいている。
長崎の選手は全員が「2」を前面にした「with Ryutaro」シャツで入場。

<前半>
3分【V長崎】
マテウスが起点となり笠柳翼がドリブル 加藤大がエリア内に侵入してシュート スアレスがキャッチできずエジガルが詰めて長崎先制!
11分【V長崎】
2本めのCK 加藤大 エジガルが下がりながらフリーでコントロールヘッド 2-0
29分【V長崎】
笠柳翼がカラダの強さをみせエリアすぐ外でFK獲得 マテウスとのトリックプレーで増山のシュートは柿谷がブロック

36分【V長崎】 新井一耀が右足付け根を押さえて座り込む。一旦プレーに戻ったが40分に櫛引一紀と交替


<後半>
1分【V長崎】
田中隼人から米田隼也へタテに入れる 米田がワンツーでポケット侵入クロスをエジガルがヘッド 3-0
9分【V長崎】
エリア内でつなぎ秋野が縦クロス 笠柳翼反転してナイスボレー 今季初ゴール 4-0
14分【V長崎】
エリア内のドリブルからマテウスのシュートは右ポスト

15分 エジガル→フアンマ・デルガド 増山→マルコス ギリェルメ
19分【V長崎】
マルコスの差し込み フアンマがエリア内で交わして滑らせて左隅へ 5-0
21分 笠柳翼→松澤海人 加藤大→山田陸

23分 カイトの突破を手で停めたエルシーニョにイエロー
40分【V長崎】
モヨマルコム強志のクロスにフアンマがヘッドで合わせたがスアレスがセーブ
41分【V長崎】
秋野からのロングボール オフサイドなしで裏抜けしたフアンマ右へ蹴り込む 6-0 長崎はチーム史上最多得点
44分【徳島】
秋野がノールックでボールを背後にはたくと相手に渡り、渡に決められる 6-1

遠征した現地で大差負けはきつい(去年山形で遭難した)
ただ1点でも取り返してくれると、ほんの少し「よしっ」となる
クリーンシートで終わりたいと念じて観ていたが、手放しの勝利よりも最後が課題で終わるのはよかったかも知れない。




V・ファーレン長崎ブログもくじ

| |

« 終盤の逆転 意外な放送内容 | トップページ | がんばれ飯尾選手 ピースタのこけら落としには帰ってきてね »

V・ファーレン長崎」カテゴリの記事