« 「ハピアリで強いヴェルカ」に思いを馳せた沖縄アリーナでのバウンスバック | トップページ | 「ザスパクサツ群馬セレクト品」がもらえる「お土産付ビジター自由席」 »

2024年4月29日 (月)

【あと160日】 ホームで強い長崎へ! ピースタ無双化計画

2022年9月、このブログで「ホームで強い長崎へ 長崎スタジアム無双化計画」を書いた。

当時、V・ファーレンはトラスタでなかなか勝てず、アウェイでは堅調という状況にあった。
最後に勝ったのが2022年6月18日【22節】群馬戦。
結局その後の10戦は 5分5敗
「ホーム勝ちなし」のままシーズンを終えてしまう。
ちなみに2023シーズンも2試合勝ちなしで始まり「12戦勝ちなし」となった。

2022シーズン ホーム/アウェイ別成績

ホームでの1試合あたり平均勝ち点「0.95」はやっている選手も応援するサポーターも、支えるスポンサーもキツい^^;)


願わくば「長崎スタジアム*」では強いV・ファーレン長崎になってほしい。
ビジターチームが「あそこは難しい」と言って、ベンチに塩を盛りたくなるくらいに勝ってほしい。そんな願いでブログを書いた。
*ピースタの名称発表は2022年12月19日


2023シーズン ホーム/アウェイ別成績

2023シーズンは「1.76」と前年より「0.81ポイント」の改善
悪くない数字だが、無双にはほど遠い。


2024シーズン ホーム/アウェイ別成績

好調の今季は「2.17」
これはもう、無双と言っていい。
サポーターが願うのはV・ファーレンがゼイワンで戦うことであり、この無双をゼイワンの舞台で観たい。

2022年9月のブログでは「長崎スタジアムシティ」の隣接ホテルに選手・スタッフ分の個室を確保。
(諫早での)前日練習後に移動して明しゃちょーが贈ってくれたバスでホテルに入る。
行動、体調、栄養の管理を行い、食事を共にして勝利への結束を固める。
という提案を書いた。


一方、サポーターができることは「20,000席」と言われている客席を満席にすることだ。
まずは2024年内のピースタ3試合を満席に。
B.LEAGUEの試合がそうであるように、優先購入者で大半の座席を埋めてしまいたい。

既に発表されている優先枠
・2024SEASONSEAT購入者に「新スタジアム開催分SEASONSEATの優先購入権利」
・最上位ファンクラブ「V-Lovers2024プレミアムプラン」に「新スタジアム観戦チケット優先購入券」
・「V-Lovers2024 liteプラン」に「新スタジアム観戦チケット優先購入券(2次先行)」

ただし、これだけでは20,000席は埋まらない。
三試合とも豪華ゲスト 例えば、さだまさし・福山雅治・橋本環奈(長崎じゃないぞ)が来てほしい^^;)
(考えには個人差があります)

スポンサー企業の皆さんは、ご自身で足を運ぶのにくわえて、販売促進費でチケットを買いサッカーを愛する子供たちとその親御さん、長崎県内のサッカー部員を招待してほしい。

スポンサーではないけれども、V・ファーレン長崎とつながりがある企業の皆さんは(自主的に)職場の皆さんで来てほしい。
クラブ側は「事前に連絡をいただいた企業にはハリセンプレゼント」といった仕組みを検討して欲しい。ハリセンを配ることが目的ではなく「**株式会社20人で来ました」というアピールができることが肝要だ。


最高の環境、最高の舞台、最高の結果
それが揃うと「長崎のサッカーにはでっかい夢がある」


ピースタのこけら落とし試合に参戦したい!

| |

« 「ハピアリで強いヴェルカ」に思いを馳せた沖縄アリーナでのバウンスバック | トップページ | 「ザスパクサツ群馬セレクト品」がもらえる「お土産付ビジター自由席」 »

V・ファーレン長崎」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「ハピアリで強いヴェルカ」に思いを馳せた沖縄アリーナでのバウンスバック | トップページ | 「ザスパクサツ群馬セレクト品」がもらえる「お土産付ビジター自由席」 »