« お家で見る「夏の風物詩」鈴鹿8耐2024 | トップページ | 東海道新幹線で31年前に起きた保守車両追突事故 当事者の記憶 »

2024年7月23日 (火)

今年はまだヴィヴィくんのお出かけがない! 関東アウェイ戦残り試合のチケット

2024シーズンの「関東アウェイ戦」は 5試合。甲信越・東海・関東隣県を含めると 9試合で始まり、ここまで5試合が終わっている。

■経過
4試合 2勝2分 勝ち点8(1試合平均 2.0)

△ 0-0 【 1】 藤枝MYFC
△ 1-1 【 7】 栃木SC
○ 2-1 【12】 群馬
○ 3-2 【18】 水戸
△ 2-2 【24】 甲府

栃木SC戦では原田岳のPKストップがあったものの、終盤に追いつかれて引き分け。
水戸、甲府ではほぼラストプレーの得点で勝ち点を積み増した。


■残り試合日程(4試合)
【26節】 8月10日(土)18:00 横浜FC
【30節】 9月7日 (土)18:30 清水
【31節】 9月15日(日)16:00 いわき
【37節】 11月3日(日)14:00 千葉


■残り4試合のチケット一般発売日

【26節】 8月10日(土)18:00 横浜FC

チケットが7月19日に発売された。
全席指定であり、入場列に並ばずに済むのは助かる。
今季はここまでまだヴィヴィくんの関東お出かけがない。

ヴィヴィくん関東遠征(試合)
2018年 3回
2019年 4回
2020年 1回
2021年 なし
2022年 4回
2023年 2回

2018年以降(今年J2在籍チームで)遠征歴があるのは
栃木SC、甲府、横浜FC、清水、千葉
横浜FC、清水、千葉戦に期待がかかる。


【30節】 9月7日 (土)18:30 清水
清水ホームのチケット一般発売は2024年8月7日(水)
ゴール裏は「ビジター2F指定席」
2023年【23節】は[G01][G02]ブロックが販売された。
この試合は志波和幸さん主宰の「東京駅⇔スタジアム直行バスツアー」が企画される見通し。


【31節】 9月15日(日)16:00 いわき
チケット一般発売は2024年8月24日(土)
ゴール裏は「ビジターエリア(自由席)」
関東アウェイ戦「2連戦」
(※8月9日追記)
この試合はいわきFC主宰によるV・ファーレン長崎サポーター向けのバスツアーが企画されている


【37節】 11月3日(日)14:00 千葉
チケット一般発売は2024年10月5日(土)プレイガイド先行は10月4日(金)
ゴール裏は「アウェイ自由席」
隣接するメイン「南コーナー自由席」は千葉公式サイトでは「メイン南コーナー自由席は、対戦相手によりアウェイコーナー自由席として発売」と記されている。
2020年は「アウェイ南コーナー自由席」として販売
2021年はビジター席なし
2022年は「Sメイン南コーナー自由席2,700円」として販売。千葉ファンクラブ会員に先行販売されていたが、実際には長崎サポーターが多く利用していた。
シーズンラスト2戦であり、早めのチケット確保が必要かと推察する。
試合後、志波和幸さん主宰のV・ファーレン長崎サポーター懇親会が東京都内で行われる。


今季前半戦(1巡め)の長崎は昇格ライバルと目されるチームとは軒並みホーム対戦という僥倖に恵まれた。
その分、後半戦はアウェイでの戦いとなる。
昇格を賭けたワクワクする試合が関東で4つ。大声を出して楽しみたい。



V・ファーレン長崎ブログもくじ

| |

« お家で見る「夏の風物詩」鈴鹿8耐2024 | トップページ | 東海道新幹線で31年前に起きた保守車両追突事故 当事者の記憶 »

V・ファーレン長崎」カテゴリの記事