5分でわかる長崎ヴェルカ 過去4シーズン比較
我らが長崎ヴェルカは4シーズンめにして"初めて初めてではない"divisionでシーズンを迎える。
過去の3シーズン、ヴェルカと我々はいつも初めてのシーズンを迎えてきた。
2021年 初めてのB.LEAGUE|B3
2022年 初めてのB2
2023年 初めてのB1
2024年 初めましてハピアリ!
過去3シーズン「いったいどんなことが始まるのか」「どれくらい戦えるのか(勝てるのか)」というワクワクが僕らを試合に駆り立てた。
そして今年は 新しいホームコート
長崎市在住のブースターは新しい暮らしに心躍っているだろう。
それ以外の長崎県民は「さぁどのように向き合おうか」と考えているかも知れない。
一方、関東アウェイ組の僕はというと「関東の試合が少ないな」と想っている^^;)
いよいよ長崎ヴェルカ4シーズンめの航海が始まる。
恒例により、いろいろな数字を過去3シーズンと比較した。
■成績
・2021-22シーズン
B3参入 B3優勝 B2昇格
・2022-23シーズン
B2参入 西地区 B2東西4位 プレーオフで準優勝してB1昇格
・2023-24シーズン
B1参入 西地区6位 総合17位 27勝33敗
・2024-25シーズン
B1 2シーズンめ
■ロスター(在籍選手の登録簿)登録人数
・2021-22シーズン
開幕時14人
・2022-23シーズン
開幕時14人
・2023-24シーズン
開幕時13人
・2024-25シーズン
開幕時13人
■ロスター平均身長(開幕時)
・2021-22シーズン 186.4cm
・2022-23シーズン 188.6cm
・2023-24シーズン 190.2cm
・2024-25シーズン 193.9cm
■ロスター平均年齢(開幕時)
・2021-22シーズン 29.37 歳
・2022-23シーズン 29.82 歳
・2023-24シーズン 29.70 歳
・2024-25シーズン 28.18 歳
■長崎ヴェルカの現在地
長崎ヴェルカは2021年より B.LEAGUE|B3に参戦
4シーズンめは「B1 2024-25シーズン」に参戦する
■長崎ヴェルカ 2024-25シーズンの目標は?
前期につづき「昇格」という目標はない
B1リーグの最高峰は「B.LEAGUE CHAMPIONSHIP 2024-25」(8チームによるプレーオフ)での優勝
2022-23シーズン 8位出場チームのシーズン勝利数は「33」
2023-24シーズン 8位出場チームのシーズン勝利数は「35」
■B1リーグの放送(ネット配信)
全試合バスケットLIVEが配信
(DAZNでの配信はない)
・バスケットLIVEとは?
PC、タブレット、スマホ、スマートTVで視聴
生配信、見逃し配信がある
月額550円
SoftBankが運営
文中の専門用語については→ど素人!バスケットボール観戦用語をご覧ください!
| 固定リンク | 0
「長崎ヴェルカ」カテゴリの記事
- ハピアリこけら落とし開幕からあっという間の半年 最終節は万博開催中の大阪(2025.05.02)
- HAPPINESS ARENA 1stシーズン最終節は京都戦 ここまで3勝3敗(2025.04.25)
- 2023-24シーズンの京都ハンナリーズ戦 佐世保開催12試合めで初めての敗戦(2025.04.24)
- ここまで愛知県で1勝4敗のヴェルカが刈谷に乗り込む(2025.04.11)
- 今季は2割も勝率が高い! なぜヴェルカは水曜日に強いのか?(2025.04.08)
コメント