« 長崎ヴェルカ 2024-25シーズンの序章<振り返り> | トップページ | 渋谷ブースター長崎初遠征 6000人でハローハピアリを祝いたい »

2024年10月 3日 (木)

ハピアリこけら落とし試合 相手はサンロッカーズ渋谷

ハピアリこけら落とし試合の相手SR渋谷とは、地区が異なるものの既に4度の対戦があり対戦成績は3勝1敗
 
B1リーグ 1勝1敗
天皇杯 2勝
 
 
■初対戦
2021年10月30日
第98回天皇杯3次ラウンド
SR渋谷 84-85 VELCA○
唐津市文化体育館(佐賀県)
 
B.LEAGUE|B3参入初年度開始前、初めて天皇杯に臨んだVELCAは2次ラウンドでいずれもB3クラブを破り3回戦へ
 
VELCA 109-81 東京八王子ビートレインズ
VELCA 91-76 さいたまブロンコス
VELCA 99-73 豊田合成スコーピオンズ
 
3次ラウンドの相手はSR渋谷
これがVELCAにとってB1クラブ初対戦
まさか、B3で1試合もしていないVELCAがB1クラブに勝てるわけないかなと想いつつ「どれくらいやれるのだろう」と見守っていた
 
天皇杯の3次ラウンド以降はバスケットLIVEが配信する。
当時、YAHOO!プレミアム会員、SoftBank・Y!mobileユーザーはバスケットLIVEを無料で観ることができた(この特典は2023年9月で終了)
 
【1Q】SR渋谷 19-10 長崎ヴェルカ
3:05 松本健児リオンのシュートブロックに場内が沸く 会場の唐津は圧倒的に(渋谷より)長崎に近くホームの雰囲気
 
【2Q】SR渋谷 43-30 長崎ヴェルカ
これまでの試合では「それは決まっただろう」という2p、3pともに決まらない。これがB1の壁か
 
【3Q】SR渋谷 64-59 長崎ヴェルカ
0:13 松本健児リオンのゴール下が決まる 43-32
5:54 ジェフ・ギブス(34)の3ポイントで10点差に詰める 56-46
7:10 マット・ボンズ(5)のバスケットカウントからの1スローも決まる ボンズの動きにキレが出てきた! 59-51
 
【4Q】SR渋谷 84-85 長崎ヴェルカ
2:01 山本エドワード(3)が態勢不十分ながら3pを決めて逆転 66-67 場内大歓声!この一投が流れを変えた
5:35 近藤崚太(22)がドリブルでラインの外に下がり3ポイント再び逆転 73-74
ここに来て長崎ヴェルカのプレーに落ち着きが見える
8:54 ハビエル・カーター(32)の巧みなゴール下が決まる 76-83
4点リード 残り0秒で渋谷の3ポイントが決まる
試合終了かどうかの確認が行われ長崎に歓声
伊藤拓摩HCは喜ぶ素振りを見せず、すぐに相手ベンチに挨拶に行った
 
この試合がバスケど素人の僕にとって「残り数秒でどちらに転ぶかわからない」バスケはスリリングなものだという初体験だった。
この逆転勝利が長崎県民の心に火を付け「VELCAスイッチ」を入れたと言える。
第95回天皇杯覇者の渋谷をB3参入1年めのクラブが破ったことをメディアは「大金星」「大番狂わせ」と書いた。
 
 
■B1で対戦
2023年10月21日 【3節】Game1
SR渋谷 85-78 VELCA●
青山学院記念館
 
僕が密かにVELCA入りを期待していた田中大輝(長崎西高校出身)は6月30日、渋谷との契約が発表された。
試合前日、VELCAのジェフ・ギブス サポートコーチの契約解除、渋谷との選手契約が発表された。V・ファーレン長崎のバスツアーで甲府に向かっていた僕らは談合坂でびっくらこいてしまった^^;)
 
○【1Q】 SR渋谷 26-29 VELCA
スターティング5:松本健児リオン、狩俣昌也、マット・ボンズ、ジャレル・ブラントリー、森川正明
0:30 【VELCA】 松本健児リオンのアタックから先制 FT○× 0-1
2:07 【VELCA】 ブラントリーのスティールから森川正明が右ウィング3p 0-8
厳しい守りと速い攻めで「いけるぞ」という空気をつくる
 
○【2Q】 SR渋谷 40(14-22)51 VELCA
2:33 【VELCA】 ジャレル・ブラントリー(JB)のミドルショット 今年はこの位置からの得点が増えた。ゴール下を固められた時にこれは助かる 29-35
3:14 【VELCA】 高比良寬治のオフェンスリバウンドからキックアウト リオンが高い弾道のバンク3p「あれが決まるのか」と自分でも驚いている^^) 29-38
ベンチ裏だけでなくコートサイドにもヴェルカのブースターが塊を作っていて「Go Go VELCA」「ディーフェンス」コールがしっかりできている
 
●【3Q】 SR渋谷 65(25-13)64 VELCA
2023-24シーズンの課題となった「長いラン」を作られる
6:29 【VELCA】 タイムアウト明け ボンズからのカットイン馬場雄大が決め渋谷のラン(連続得点)を19で停める 61-55
 
●【4Q】 SR渋谷 85(20-14)78 VELCA
7:04 【VELCA】 荒谷裕秀のペイントアタックで追いつく 76-76
8:12 【渋谷】 田中大輝の右ウィング3p 渋谷に風が吹く 81-78
8:45 IRSでポゼッションが渋谷に移る
チャンミンククの3pが落ち、スローインから馬場のアリウープが決まらず、5秒バイオレーションを取られたところで勝負あり。それでも最後の1分まで「まだわからない」勝ちへのこだわりを見せた
最後まで賢明にコールして終わってから放心して立てないバスケット。今日もヴェルカスタイルが堪能できた
 
次の記事へつづく

文中の専門用語については→ど素人!バスケットボール観戦用語をご覧ください!

| |

« 長崎ヴェルカ 2024-25シーズンの序章<振り返り> | トップページ | 渋谷ブースター長崎初遠征 6000人でハローハピアリを祝いたい »

長崎ヴェルカ」カテゴリの記事