« V・ファーレン長崎 2024シーズン直近の仙台戦 | トップページ | ヴェルカが難敵佐賀に連勝(2022-23シーズンの振り返り) »

2024年11月28日 (木)

西九州ダービー ヴェルカと佐賀 2022-23シーズンの対戦

B1リーグは2週間のバイウィークを経て、3週ぶりに再開される。
 
B1リーグ 2024-25シーズン【9節】
2024年12月1日・2日
佐賀バルーナーズ 長崎ヴェルカ
SAGAアリーナ
 
 
■佐賀バルーナーズ
設立 2018年
本拠地 佐賀県佐賀市
ホームコート SAGAアリーナ
2021-22シーズン B2【西】地区4位
2022-23シーズン B2【西】地区1位 *B1昇格
2023-24シーズン B1【西】地区5位 29勝31敗 *B1初年度最多勝記録
2024-25シーズン B1【西】地区5位 前節まで6勝8敗
 
 
■VELCAからみた対戦成績
12試合(ホーム3,アウェイ9)
5勝7敗
 
B2 2022-23シーズン
11月19日 home シーハットおおむら 107-110 ●
11月20日 home シーハットおおむら 56-79 ●
12月17日 away 吉野ヶ里町文化体育館 94-102 ●
12月18日 away 吉野ヶ里町文化体育館 80-88 ●
4月1日 away SAGAプラザ 91-75 ○
4月2日 away SAGAプラザ 84-79 ○
 
日本生命 B2 PLAYOFFS 2022-23 Final
5月20日 away SAGAアリーナ 80-88 ● OT1
5月21日 away SAGAアリーナ 85-89 ●
 
B1 2023-24シーズン
12月6日 away SAGAアリーナ 91-81 ○
3月20日 home 長崎県立総合体育館 71-80 ●
4月13日 away SAGAアリーナ 63-61 ○
4月14日 away SAGAアリーナ 80-73 ○
 
 
■今シーズンの対戦日程
12月1日 away SAGAアリーナ
12月2日 away SAGAアリーナ
3月5日 away SAGAアリーナ
4月23日 home HAPPINESS ARENA
 
 
佐賀バルーナーズとの対戦はアウェイ開催に大きく偏っている。
今シーズンの対戦4試合 ホーム1、アウェイ3 をくわえると「ホーム4、アウェイ12」という1:3の比率となる。
 
 
<2022-23シーズン>
ヴェルカ は佐賀に対してB2での初対戦から4連敗。この時は主力のパブロ・アギラールが長期欠場で不在だった。
4月に2連勝で返した時はヴェルカのメンバーが揃った一方、佐賀のエース ガルシアが故障明けでロスター外だった。
 
日本生命 B2 PLAYOFFS 2022-23 の結果を受けて、佐賀バルーナーズと長崎ヴェルカが一緒にB1に昇格した。
 
■2022-23シーズンの対戦
 
2022年11月19日・20日
B2【8節】
シーハットおおむら
 
Game1:長崎ヴェルカ 107-110 佐賀バルーナーズ
Game1は麻布十番のHARMONIAで「Bリーグ観戦会 in HARMONIA」が行われた。既にV・ファーレン長崎の観戦会は行われていたが、長崎ヴェルカの観戦会としては初めてだった。
 
【1Q】長崎ヴェルカ 16-29 佐賀バルーナーズ
1:45 【VELCA】 マット・ボンズからのパスでウィタカケンタが決めて初得点 2-6
ヴェルカは千葉J戦同様に1Qをゾーンディフェンスで入っている。それを見て佐賀は3ポイントを決めてきた
 
【2Q】長崎ヴェルカ 47-44 佐賀バルーナーズ
0:43 【VELCA】 右ウィングから高比良寬治の3p 17-30
ヴェルカは序盤からマンツーマンへ移行。ここからがヴェルカ・スタイル
5:03 長崎は連続10得点で点差を詰めてOFFICIAL TIME OUT 32-36
8:54 【VELCA】 山本エドワードの3ポイントで逆転 45-42
 
【3Q】長崎ヴェルカ 76-69 佐賀バルーナーズ
互いに50点を超えるあたりからシーソーゲームが始まる
3:49 【VELCA】 マット・ボンズのパスからリオンのゴール下 54-53
残り3秒ギブスのエア・ウォーク・ショットで7点差 76-69
HARMONIAの店内では「3歩あるいたんじゃない?」と声が上がった
 
【4Q】長崎ヴェルカ 107-110 佐賀バルーナーズ
2:03 【VELCA】 マット・ボンズの3点プレイが決まり9点差 85-76
2:57 【VELCA】 B.LEAGUE公式からもピックアップされた松本健児リオンのエア・ウォーク・ショットでついに10点差 87-77
5:06 【佐賀】 ガルシアの猛烈なドライブ&1 わずか2分で同点 OFFICIAL TIME OUT 89-89
7:20 【佐賀】 マッキントッシュが右コーナーから3p HARMONIAの空気が凍りつく 94-100
残り5秒 【VELCA】 マット・ボンズがディープ・タフ・スリーを沈めて3点差に迫ったがここまで
 
【4Q】の41失点が響き過去最多の110失点
長崎ヴェルカが「100得点」試合での敗戦は初めて
「100失点」試合は4度めでいずれも敗れている
 
 
Game2:長崎ヴェルカ 56-79 佐賀バルーナーズ
長崎ヴェルカのホームゲームでは初めてチケットが完売した
 
【1Q】長崎ヴェルカ 12-17 佐賀バルーナーズ
ヴェルカ今日はマンツーマンで入る
0:35 【佐賀】 西川のレイバックで先制 0-2
3:49 【佐賀】 "天敵"西川貴之のドライブが決まる(ここまで全得点)ヴェルカがTIME OUT! 3-9
5:55 【VELCA】 狩俣昌也がヴェルカ最初の3p 6-13
 
【2Q】長崎ヴェルカ 22-31 佐賀バルーナーズ
ヴェルカがマンツーマンで入ったことでロースコアの展開
4:29 【VELCA】 ジェフ・ギブスがタフショット&1でようやく2Q 初得点 15-20
10:00 【VELCA】 山崎凜がリバウンドからブザービーター
長崎ヴェルカ 22-31 佐賀バルーナーズ
 
【3Q】長崎ヴェルカ 35-60 佐賀バルーナーズ
6:09 【VELCA】 マット・ボンズがユーロステップで決める(この試合ではこの一度きり) 32-51
佐賀がペイントエリアの守備が堅い。これだけドライブ、3pともに入らないヴェルカをみるのは初めて
 
【4Q】長崎ヴェルカ 56-79 佐賀バルーナーズ
1:29 【VELCA】 エドさんが1フェイク入れてからの3p 40-63
松本健児リオンの守備は左右に機敏で前後に強く、相手の侵入を許していない
6:55 【VELCA】 今日もリオンのエア・ウォークドライブが決まる 53-70
試合を通して佐賀の集中力・読みが上回り、ヴェルカは珍しくパスカットされるシーンが多かった
ヴェルカは連敗「3」 得失点差「-23」最小得点「56」と3つのワーストを更新してしまった
つづく

文中の専門用語については→ど素人!バスケットボール観戦用語をご覧ください!

| |

« V・ファーレン長崎 2024シーズン直近の仙台戦 | トップページ | ヴェルカが難敵佐賀に連勝(2022-23シーズンの振り返り) »

長崎ヴェルカ」カテゴリの記事