2022シーズン以降、どちらかが複数得点を挙げ引き分けがない長崎熊本戦
2025年2月15日(土)19:00
明治安田J2リーグ【1節】
V・ファーレン長崎 - ロアッソ熊本
Peace Stadium Connected by SoftBank
今シーズン熊本とは前半戦・後半戦それぞれの初戦(1節・20節)に対戦する。
■V・ファーレン長崎からみた熊本との対戦成績
8勝1分7敗 得点19 失点18
<2017シーズンの熊本戦>
○ 6月11日【18節】 home V長崎 1-0 熊本
・前半36分【V長崎】
幸野志有人のクロスを中村慶太がシュート、GKが弾いたところを木村が押しこんだ
○ 10月28日【39節】away 熊本 0-2 V長崎
・前半27分【V長崎】
熊本出身・澤田崇のクロスを田上大地が決めて先制
・前半31分【V長崎】
澤田崇のクロスから香川勇気が決めた
長崎はこの勝利で自動昇格圏の2位に上がり、41節にゼイワン昇格を決めた
2018~2021はカテゴリが異なり対戦なし
<2022シーズンの熊本戦>
● 3月21日【5節】away 熊本 2-0 V長崎
試合前、熊本は選手7人スタッフ2人がコロナ陽性判定。当日陰性と判定されたメンバーで戦った
・前半46分【熊本】
センターサークル辺りからペナルティエリアエリアにロングボールを入れる。カイオが真正面にヘッドでクリア。そこに待っていた竹本がミドルシュート。これが弧を描き左下に決まり熊本先制
・後半10分【熊本】
カイオのクリアが拾われてゴール前にクロスが入る。高橋峻希がクリアするのかと想ったら見送る。フリーで受けた坂本が中央に切れ込んで左隅にナイスゴール
● 9月10日【35節】 home V長崎 1-3 熊本
コロナで2試合を流した後の連戦で使える人も少ない長崎、通常の陣容が揃う熊本。前回対戦と立場が逆になった。
この試合は(コロナ禍により)3年ぶりの里帰りでDEJIMAシートを奮発したが、試合前に熊本選手の速い!巧い!つながる!練習を見せつけられ、それがそのまま試合中もピッチで再現されてしまった。
・前半11分【熊本】
杉山の長いクロスがぴたりと白井陽貴の脇、富澤の前に入り、竹本が押しこみ先制
・前半36分【V長崎】
富澤からのボールを澤田が受けFWをかわしドリブル開始。裏でスルーパスを受けたエジガル難しい角度から同点ゴール
・後半10分【熊本】
CK 一度は富澤が弾いたが平川がこぼれ球に詰めて決める
・後半22分【熊本】
CK 一度はクリアしたが、再び作り直して坂本が決める
<2023シーズンの熊本戦>
○ 3月19日【5節】away 熊本 0-2 V長崎
・前半17分【V長崎】
パスカットした増山朝陽からの優しいクロスを宮城天がナイストラップ DFが滑った後に右足を振り長崎先制! 宮城長崎で初ゴール
・後半5分【V長崎】
増山のロングスロー 入ったばかりの都倉賢がヘッド これがクロスバーに当たり跳ね上がる GK田代が立ち上がるより早く、詰めていた宮城天が頭で押し込み今日2「天」め
長崎は前年9月14日(AWAY水戸戦)で勝った後11戦勝ちなしを止め、コロナ禍を経て九州では久しぶりのカンターレ
○ 7月29日【28節】home V長崎 4-1 熊本
・前半0分【V長崎】
増山朝陽からのボールをフアンマが落とし、走り込んだ増山が糸を引くような弾丸ミドルを右上に突き刺し長崎先制!
・前半4分【V長崎】
カイオがエリア付近でボールを奪い澤田崇のクロスでCK獲得 右CKは中村慶太 フアンマがマーカーをあっさり振り切ってフリーでヘッドを突き刺す
・後半22分【V長崎】
増山朝陽が巧みにCK獲得 左CKは中村慶太がサインプレー またも江﨑巧朗を振り切ったフアンマが右隅にヘッドで突き刺す
・後半36分【V長崎】
波多野豪からのフィード 松澤海人が名倉巧とのワンツーでドリブル>カットイン>ファーサイドにナイスシュート 海人プロ初ゴール!
・後半42分【熊本】
平川がナイスターンからナイスミドルを決める
<2024シーズンの熊本戦>
○ 4月7日【9節】away 熊本 3-4 V長崎
・前半12分【V長崎】
スローインからエジガルがディフェンスを背負って粘る 加藤大がポケットに侵入>浮かしたクロスが増山朝陽に届きヘッド 長崎先制!
・前半31分【V長崎】
自陣でハイプレスを巧みにかわした田中隼人がロングドリブル ハーフウェイラインの手前から裏へロングボール 増山が納めてGK田代と1対1 前にきた田代の上空へ技ありループ
・前半39分【V長崎】
笠柳翼がエリア内で1対1シュート 田代が弾くがエリア外で待っていた加藤大 じっくりコースを見つけて対角線に無回転で決める
・後半2分【熊本】
エリア内の混戦をクリアしきれないでいるとベジョンミンに決められる
・後半5分【熊本】
伊東のシュートが米田に当たりオウンゴール 3-2 まさかの1点差
・後半25分【V長崎】
右CK加藤大 フアンマヘッドのこぼれ球をマテウス 広く空いた右側にずどーんと決める 4-2
・後半46分【熊本】
エリア内の混戦から神代(くましろ)に決められる 4-3
○ 7月6日【23節】home V長崎 2-0 熊本
<スタメン>
GK 若原智哉
DF 増山朝陽 櫛引一紀 田中隼人 米田隼也
MF 秋野央樹 加藤大 マテウス ジェズス
FW マルコス ギリェルメ エジガル ジュニオ 松澤海人
・前半15分【V長崎】
松澤海人が中央へドリブル エジガルが受けて加藤大 ためて対角左へ決めて長崎先制!
・前半21分【V長崎】
秋野央樹がタテにハイボール エジガル落として米田からマルコスがダイレクトで右へ決めて2-0
・後半7分【V長崎】
CK 櫛引一紀がナイスヘッド ゴールライン上を彷徨うボールをマテウスとGK、DFが競り合う DAZNの映像ではゴールラインの向こうにボールがあったがノーゴール判定
・後半21分【熊本】 FKからの流れで石川が至近距離シュート 若原智哉がビッグセーブでかき出し長崎に「魂の守備スイッチ」が入る
激しくボールを動かす熊本に対して、長崎は全身全霊で走り守り切った
2022シーズン以降の熊本戦では、どちらかが複数得点を挙げていて引き分けがない。
| 固定リンク | 0
「V・ファーレン長崎」カテゴリの記事
- 長崎のコントロールに唸ったピースタ初の連戦で2連勝(2025.03.24)
- アウェイ戦「スタジアム初カンターレ」はちょっと遠い遠征の動機づけ(2025.03.23)
- スローイン時に主審がバニシング・スプレーでラインを引くのは初めて見た! (2025.03.21)
- 2021シーズンに初対戦 ホームでは1度しか勝てていない長崎秋田戦 2021~2023年対戦内容(2025.03.20)