「プロ初ゴール」「移籍初ゴール」「最年長ゴール」が記憶に新しい レノファ山口FC戦
J2リーグ開幕節は引き分けがなく、10チームが勝ち点3を得た
【1節】を終えてV・ファーレン長崎は1勝 勝ち点3で4位
【1節】終盤の失点で得失点差「+1」となったことで「1位スタート」は成らなかった
■Jリーグ順位決定方法(J1・J2・J3共通)
1.勝ち点
2.得失点差
3.総得点
4.当該チーム間対戦成績
5.反則ポイント
2025年2月23日(日)13:00
明治安田J2リーグ【2節】
レノファ山口FC V・ファーレン長崎
維新みらいふスタジアム
■V・ファーレン長崎からみた山口との対戦成績
11勝2分3敗 得点33 失点15
<2019シーズンの山口戦>
△4月 7日【 8節】home V長崎 2-2 山口
○8月24日【29節】away 山口 0-3 V長崎
<2020シーズンの山口戦>
○7月29日【8節】away 山口 1-2 V長崎
・前半4分【V長崎】
玉田圭司のCKを徳永悠平がマークを外しヘッドで決めて 長崎先制!
・後半33分【山口】
1人少なくなった山口 途中出場した16歳11か月の河野孝汰がカウンターからドリブル突破 自ら決めてJ2最年少ゴール(2024年3月30日、ロアッソ熊本神代慶人が16歳5ヶ月5日で更新)
今やレノファのキャプテンとなった河野孝汰の歴史はここに始まった
・後半36分【V長崎】
左CKを大竹洋平が蹴る。クリアボールにダッシュした米田隼也が「プロの洗礼」 河野孝汰に競り勝ち、タテに侵入して自ら右足を振り抜き勝ち越し
○10月10日【25節】home V長崎 4-3 山口
・前半25分【V長崎】
FKからのボールをルアンが「バイシクルパス」毎熊晟矢のクロスをGK吉満がこぼしたところに富樫敬真が詰めて 長崎先制!
・前半31分【山口】
ペナルティエリアすぐ外でFK。池上のキックをフリーになったヘニキがヘッドで決める
・前半39分【山口】
高井が左サイドをドリブル突破。ノールックで入れたクロスが浮田にドンピシャで合い山口逆転
・後半5分【V長崎】
CKを秋野央樹が蹴るとヘナンがカイオセザールを倒しPK カイオがGK吉満の跳んだ逆サイドに蹴り込む
・後半8分【山口】
高井のノートラップシュートを高木和徹が辛うじて触り、ポストに跳ね返ったところをイウリが詰めて山口が再び勝ち越し
・後半29分【V長崎】
亀川諒史が攻め上がり左からクロス 玉田圭司がするするとヘナンの前に出て蹴り込む。玉田はチーム最年長ゴールを更新 [3-3]
・後半44分【V長崎】
高木和から氣田亮真への「ロングパス」氣田がナイスドリブルで運び玉田の絶妙なスルーパスが裏へ抜けたところへ澤田が走り込み逆サイドへ流し込む。高木和のフィードからゴールインまで「10秒44」の速攻で逆転勝ち
かつて、長崎の頼れる左SBだった「亀ちゃん」亀川諒史
今年からレノファ山口FCに移籍して、キャプテンを任されている
どうか、移籍初ゴール・初アシストは長崎戦以外にして欲しい^^;)
<2021シーズンの山口戦>
○5月29日【16節】home V長崎 3-0 山口
・後半3分【V長崎】
ウエリントンが優しいタテのロングボール。ぴたりと都倉賢がヘッド そこに加藤大が飛び込み 長崎先制!
・後半13分【V長崎】
毎熊晟矢が裏に走る都倉へパス、都倉がGKの左を抜いて長崎移籍初ゴール
・後半41分【V長崎】
江川湧清が自陣でヘッドアップ。山口DFの背後に入れると玉田が走り込んでGK関と1対1 戻って来たDFを交わし関の脇の下にゴール
○9月25日【31節】away 山口 1-3 V長崎
・前半14分【V長崎】
名倉がボックス内で粘ってクロス、エジガルが的確に向きを変えて 長崎先制!
・前半32分【V長崎】
GK吉満がビルドアップに入ろうとする。エジガルは体勢を崩している吉満がキック態勢に入ったところで左へステップ。吉満からの"パスを受けて"無人のゴールに蹴り込む
・後半14分【V長崎】
澤田のクロス DFのクリアボールに詰めた鍬先のミドルがゴール右隅に吸い込まれる。鍬先祐弥プロ初ゴール
・後半49分【山口】
試合も終わりかと想っていた時、ゴールに迫った池上が渾身のゴールそのまま長い笛
つづく
| 固定リンク | 0
「V・ファーレン長崎」カテゴリの記事
- 長崎のコントロールに唸ったピースタ初の連戦で2連勝(2025.03.24)
- アウェイ戦「スタジアム初カンターレ」はちょっと遠い遠征の動機づけ(2025.03.23)
- スローイン時に主審がバニシング・スプレーでラインを引くのは初めて見た! (2025.03.21)
- 2021シーズンに初対戦 ホームでは1度しか勝てていない長崎秋田戦 2021~2023年対戦内容(2025.03.20)