愛と平和を心に一生懸命応援する長崎サポーターへ「おみやげは勝ち点1」
2025年3月8日(土)13:00
明治安田J2リーグ【4節】
ベガルタ仙台 V・ファーレン長崎
キューアンドエースタジアムみやぎ(Qスタ)
「12月対戦」試合後
インタビューの堅実な受け答えが、敬意に溢れており「人として素晴らしい!」と想ったFW中島元彦(試合で2得点。シーズン13得点5アシスト)は、シーズンオフ所属元のセレッソ大阪に復帰(背番号13) ここまで全4試合205分に出場(直近2試合スタメン)2得点を挙げている。
現地入りした仲間によると仙台駅からQスタへの「シャトルバスは往復3,000円。JR路線バスは臨時便が増発されており余裕で乗れた」という。
クラブの皆さんのご努力に敬意を表したい。
<スタメン>
GK 後藤雅明
DF 関口正大 照山颯人 エドゥアルド 高畑奎汰
MF 山田陸 山口蛍 名倉巧
FW 増山朝陽 マテウス ジェズス 笠柳翼
<ベンチ>
GK 原田岳
DF 櫛引一紀 新井一耀
MF 加藤大 澤田崇 松澤海人
FW マルコス ギリェルメ エジガルジュニオ 七牟禮蒼杜
前線は「12月対戦」とは異なるマテウス-名倉の縦関係
ベンチにSB要員が1人も入っていないのは珍しい
飯尾竜太朗 米田隼也 が外れ、新井一耀 七牟禮蒼杜が今季初ベンチ
60分過ぎのお楽しみ「インパクトタイム」で、どのような交代になるのか楽しみだ
<前半>
長崎は2ndユニ コイントスに勝ち今季初のチェンジサイド
6分【仙台】 シンプルなロングボールを収めて真瀬拓海が1stシュート 上へ
仙台はシンプルなロングボールをサイドに入れている
9分【V長崎】 増山朝陽のロングスローからマテウスの右足シュートは空振り
15分【仙台】 ロングボールから荒木駿太の巻いたミドルはわずか右 危ない!
23分【V長崎】 右サイドで関口正大から増山 ドリブルしてマテウスとのワンツーから左足シュート DFに当たりゴールイン 長崎先制! 今季<前半>初得点
25分【仙台】 DF石尾陸登に山田陸-山口蛍の間をあっさりワンツーで破られ 石尾プロ初ゴール 同点
37分 増山にイエロー
<後半>
今季初ハーフタイムの選手交代
笠柳翼→松澤海人
7分 アフターでエロンにイエロー
仙台はクロスが多く入るが、長崎は封印したかのようにクロスが入らない
13分【V長崎】 右CK高畑奎汰 照山颯人がヘッドで合わせたがGK林が押さえる
13分【仙台】 カウンターから相良竜之介のシュートは大きくふかす
17分【仙台】 長崎が自陣で奪われてビッグピンチ 相良のシュートは後藤雅明の正面
26分【V長崎】 いつもより遅めの交代 増山朝陽→マルコス ギリェルメ 名倉巧→エジガルジュニオ
40分 エドゥアルドにイエロー
45分【V長崎】 山田陸→澤田崇 枠を1枚残して交代終了 米田は体調不良だったのだろうか・・
additional time3分
46分 入ってすぐ澤田崇が自陣で好守備を魅せる
46分【V長崎】 ゴール正面からマテウスのミドル「終了間際の長崎」来たか?と想ったが枠の右へ 今日はマテウスの日ではなかった
攻撃機会をあまり作れなかった長崎。難しい状況下、勝ち点1のお土産を確保したことは幸運だと想う。
| 固定リンク | 0
« 東京マラソンスポーツボランティアの歴史 -後編- | トップページ | リモコン操作でタイフォンが鳴る! ライトが光る! 縮尺 1/45 日本一巨大で精密なドクターイエロー模型がクラウドファウンディング受付中 »
「V・ファーレン長崎」カテゴリの記事
- 去年の甲府は暑かった。今年は「経口補水液」2本持参で熱く応援したい^^)(2025.04.17)
- 去年の対戦は2引き分け 難敵甲府アウェイ戦(2025.04.16)
- V・ファーレン長崎 2025 【9節】を終えて(2025.04.15)
- たとえチームは苦しいとしても、私は今週、甲府に向かう(2025.04.14)
- ダービーの意味を学んだ鳥栖戦 7年ぶりの対戦で初勝利を目指す(2025.04.10)