« マルコス ギリェルメが「終了間際の長崎」FKを決めた前回の徳島戦 | トップページ | USBケーブルが何のものかわからなくなる 名札グッズ »

2025年3月13日 (木)

ハートランドへの手紙 #5

アルカスSASEBO公演まで【あと170日】

2025年3月13日
佐野さん69歳の誕生日おめでとうございます。

「これからもずっと僕の持てる音楽への情熱の限りを みなさんに捧げたいと思います」
デビュー30周年ツアーファイナルの最後、舞台の上で佐野さんがこの手紙を読み上げてから15年。元春と僕らはまだその約束の橋の上にいます。

2010年 佐野元春 若き血潮の30周年

3月12日にリリースされたアルバム「HAYABUSA JET l」いいですね。
これら元春クラシックスの再定義が、ライブ会場のよい音響で聴けるのはとてもワクワクします。


Moto's Web Server 30周年もおめでとうございます。
僕ら「元春主義者」の集まりである元春HPから提案して"日本で初めてのホームページ"ができていくのは夢のような時間でした。

元春デビュー45周年もおめでとうございます。

ツアーにはいつもならば 東京か神奈川の会場に足を運ぶのですが、今回は郷里の 佐世保 がスケジュールされたので、アルカスSASEBO公演を mofa で申し込みました。

ファンクラブでチケットが4枚申し込めるので、佐世保の姉、そして旧友ご夫妻を誘いました。
この3人は特別、元春ファンというわけではないのですが(笑)
「佐世保に元春が来るばい。一緒に行かんね」
と誘うと 即答 で「行く!」と言ってくれました。

ちなみにこういう場合、九州の人は「行くばい」とは言いません。
それはNHK連続テレビ小説「おむすび」の見過ぎです。
(考えには個人差があります)


アルカスSASEBOは 佐世保駅チカにある船のカタチをしたホール。
アルカスSASEBOのFACEBOOKには、こうあります。
(ここから)
〈残響時間/反響板状態〉
※音場支援on 空席時2.6秒 満席時2.3秒
※音場支援off 空席時2.2秒 満席時2.0秒
(ここまで)

■概要
住所:〒857-0863 長崎県佐世保市三浦町2-3
佐世保駅から徒歩5分
指定管理者:佐世保地域文化事業財団
オフィシャルパートナー:ジャパネットHD

■施設
大ホール:多目的ホール 全席使用時2,000席(車椅子10席含む)
1F・2F・3F


■アルカスSASEBO 時系列の記録
2000年
竣工
2000年10月
ホールボランティア サーブ(SAV:佐世保・アルカス・ボランティア)制度開始
*2024年度は54名が活動している
2001年
3月1日、オープン
2009年3月3日
さだまさしアコースティックコンサート
2012年4月
「佐世保市児童管弦楽団」を前身とする「アルカスSASEBOジュニアオーケストラ」発足
2013年9月
7日、おとなが楽しむAnn Sally公演
8日、おやこで楽しむAnn Sally公演
2022年~2024年
J.LEAGUEクラブV・ファーレン長崎のパブリックビューイング開催

2025年8月30日(土)
大ホールで佐野元春45周年アニバーサリー・ツアー開催


僕の記憶が確かならば・・
佐野さんが佐世保に来られるのは43年ぶり2度め
1982年11月19日 Rock & Roll Night Tour
(その公演が行われた花園町の佐世保市民会館は2017年に閉館)

1人でも多くの人に声を掛けて、全力で「計画」と「当日」と「振り返り」を楽しもうと想っています。
佐野さんの健康とツアーの成功を祈っています。

アルカスSASEBOのステージ上から「来たばい」と言ってくれたら、きっと佐世保っ子は喜びます(笑)

#佐野元春8月30日アルカスSASEBO満席プロジェクト
ハートランドへの手紙集


【情報】

2025年3月13日20時~(90分)
20時よりオンライン生番組「元春TV ショー」配信
元春 TV SHOW #003 - 佐野元春 45 周年アニバーサリー・パーティー
出演:佐野元春とザ・コヨーテバンド
料金:配信チケット 3,500 円(税込)
【URL】https://stagecrowd.live/s/sc/group/detail/10571?ima=4543

ど素人!佐野元春講座

| |

« マルコス ギリェルメが「終了間際の長崎」FKを決めた前回の徳島戦 | トップページ | USBケーブルが何のものかわからなくなる 名札グッズ »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« マルコス ギリェルメが「終了間際の長崎」FKを決めた前回の徳島戦 | トップページ | USBケーブルが何のものかわからなくなる 名札グッズ »