今シーズン初先制! 初クリーンシート! 強敵磐田を撃破!
2025年2月24日 三連休の最終日
富山の県総では【3節】ホーム開幕戦に向けた雪かきにボランティア400人が集まったことがスポーツ報知などで報道された。
2026-27シーズン(2026年夏開始)からJ.LEAGUEは「秋春制」
降雪シーズンであり「春秋制」では試合がない1月~2月中旬はシーズンまっただ中。「降雪時ブレーク」を設けるかについては、まだ決まっていない。
ジュビロ磐田は10年ぶりの開幕2連勝
かつて日本代表だったGK川島永嗣は2024年シーズンに磐田へ移籍して13年ぶりのJリーグ復帰。
PK阻止の名手であり 【2節】鳥栖戦の終盤には決まれば同点となるPKを停めた。
グラウンダーのPKは名手に掛かれば2分の1の確率で停められる。名手と対峙した時、ワールドクラス(中から上に蹴る)PKを蹴らなければならない。
2025年3月1日(土)14:00
明治安田J2リーグ【3節】
V・ファーレン長崎 - ジュビロ磐田
Peace Stadium Connected by SoftBank
<スタメン>
GK 後藤雅明
DF 関口正大 照山颯人 エドゥアルド 高畑奎汰
MF 山田陸 山口蛍 名倉巧
FW 増山朝陽 マテウス ジェズス 笠柳翼
<ベンチ>
GK 原田岳
DF 飯尾竜太朗 米田隼也 櫛引一紀
MF 加藤大 澤田崇 松澤海人
FW マルコス ギリェルメ エジガルジュニオ
マテウス・名倉の縦配置は去年終盤5連勝の布陣
増山朝陽・名倉巧が今期初スタメン
加藤大が今季初ベンチ入り
左SB高畑奎汰は old house match
2024シーズン磐田では主に終盤10試合で起用され、シーズン合計12試合666分に出場した(先発8試合 背番号18)
<前半>
今期3戦ともチェンジサイドなし
1分【V長崎】 左から高畑奎汰のクロス 山口蛍1stシュートはGK川島永嗣正面
6分【磐田】 1stシュートは後藤雅明が体でブロック!
序盤から20分頃までは磐田、その後長崎もペースを握る
21分【V長崎】 前半最大の好機 カウンターエリア正面で増山朝陽 トラップが決まらずシュート打てず
22分 ペイショットを倒し照山颯人にイエロー
26分【V長崎】 左CK増山 デザインプレー 名倉巧フリーのシュートは上に外す
43分【磐田】 1stCK 長崎が大きく跳ね返す
右サイドのクルークスを去年の同僚高畑がよく止めている
長崎は開幕から3戦連続で前半無得点だが、初めて前半の失点(被先制)がなかった
<後半>
4分【V長崎】 カウンター 笠柳翼が枠内シュート 川島が弾きCK
7分【V長崎】 カウンター マテウスの1対1を川島ナイスセーブ
12分【磐田】 カウンター 2試合連続ゴールの倍井謙が4本めのシュート 1対1でループを狙ったが浮かせ過ぎる これが磐田最大の決定機
14分【V長崎】 カウンター 増山を倒した江﨑にイエロー ここからイエロータイムが始まる
15分【V長崎】 笠柳翼のクロスを山口蛍ダイレクトボレー上に外す
タッチラインで交代選手が準備するなか笠柳翼がラストプレーで決める
17分【V長崎】 右サイドからワンツー 山口蛍から笠柳翼 ドリブルから反転シュート 川島手に当てたがゴールイン 長崎先制!
18分【V長崎】 笠柳翼→松澤海人 増山朝陽→マルコス ギリェルメ
26分【磐田】 脅威の左ウィング倍井謙が川﨑一輝に交代
29分【V長崎】 高畑奎汰→米田隼也
33分 松澤海人を手で止めた川﨑一輝にイエロー
35分【V長崎】 敵陣で奪ってから名倉のナイスシュート 川島が弾いたところにマルコスが詰めて2点め・・と想ったらオフサイド
長崎は両サイドで数的優位をつくる守り
38分 後藤雅明が遅延行為でイエロー
39分 クルークスを倒した米田隼也にイエロー
42分【磐田】 波状攻撃から渡邉りょうのシュートは右へ
43分【V長崎】 名倉巧→澤田崇 マテウス→エジガルジュニオ
additional timeは7分
長崎は今季初クリーンシート
取られたら取り返す 予測よくボールを奪う 見ていて楽しい守りからの攻撃!
#ぶっちぎり優勝 がぷんぷん匂ってきた^^)
| 固定リンク | 0
「V・ファーレン長崎」カテゴリの記事
- 去年の甲府は暑かった。今年は「経口補水液」2本持参で熱く応援したい^^)(2025.04.17)
- 去年の対戦は2引き分け 難敵甲府アウェイ戦(2025.04.16)
- V・ファーレン長崎 2025 【9節】を終えて(2025.04.15)
- たとえチームは苦しいとしても、私は今週、甲府に向かう(2025.04.14)
- ダービーの意味を学んだ鳥栖戦 7年ぶりの対戦で初勝利を目指す(2025.04.10)