« モンテディオ山形を初めてピースタに迎える日曜日 | トップページ | 世界中の緊張を全部長崎に持ってきてしまったようなPK 果敢に攻める長崎がポジティブな勝ち点1 »

2025年5月12日 (月)

V・ファーレン長崎は10人に強い! 「長崎10人」と「相手が10人」の過去戦績

2025年5月11日
△【15節】V長崎 1-1 山形
ピースタ
長崎は1人少なくなった「10人での試合」でポジティブな結果を引き寄せた。
手元の記録から、2019年以降の「長崎10人」の試合を振り返る。


■「長崎10人」の試合

2021年9月18日
△【30節】away 町田 3-3 V長崎
同点の後半42分、カイオが2枚目のイエロー
10人になるがそのまま終了

2021年10月16日
△【34節】 home V長崎 1-1 新潟
0-1の前半34分、新里涼が一発レッド
10人になった長崎、西村雄一主審にウエリントンハットのゴールを取り消されるが、二見宏志がゴールを決めて追いついた

2022年6月18日
○【22節】 home V長崎2-0群馬
2-0の後半8分、江川湧清が一発レッド
先立圭吾主審が丸いレッドカードを掲げ、試合後に「いつから変わったのか」と話題になった
そのまま失点せず終了

2022年6月22日
○【EC】トラスタ FC東京 2-3 V・ファーレン長崎
交代枠を使い切った後、カイケが負傷
10人になった後、延長戦で勝ち越し

2023年5月21日

△【17節】away 大分 1-1 V長崎
前半24分、宮城天が2枚めのイエロー
10人になった後、先制されたが追いつく

2023年8月19日
●【31節】home V長崎 1-2 栃木
1-0の後半7分、秋野のタックルが足裏は見せていなかったにも関わらず一発レッド
その後2失点して逆転負け

2023年9月23日
●【36節】home V長崎 0-6 町田
前半26分、中村慶太が一発レッド
10人になった後、6失点

2024年5月22日

○【YLC 】home V長崎 1-0 浦和
前半24分、モヨマルコム強志が一発レッド
10人になった後に先制

2025年5月11日
△【15節】home V長崎 1-1 山形
0-1の後半4分、フアンマ デルガドが一発レッド
additional timeに追いつく


それでは、一方「相手が10人」長崎が1人多い試合も振り返ってみよう。

■相手が10人の試合 

2019年2月24日
○【1節】home V長崎 横浜FC
後半41分、田代真一が長谷川悠の足を蹴って一発レッド
その後、長谷川が決勝ゴール

2019年11月10日
○【40節】away 山形 1-3 V長崎
0-1の前半27分、ホドルフォがエリア外で呉屋大翔を倒しドグソで一発レッド
その後、3得点で逆転

◇DOGSO=Denying Obviously Goal Scoring Opportunity
ドグソの4要件
【1】反則した場所がゴールに近い
【2】攻撃側がゴールに向かっている
【3】攻撃側とGKの間にDFがいない
【4】そのファールによって攻撃側がボールコントロールを失う


2020年7月29日
○【8節】away 山口 1-2 V長崎
1-0で迎えた後半24分、イウリが二見へのレイトプレーで2枚めのイエロー
山口が10人になった後、河野孝汰の(当時)J2最年少ゴールで追いつかれたが、米田隼也のゴールで勝ち越し

2024年7月10日
○【EC】 トラスタ 新潟 1-6 V長崎
3-0で迎えた前半39分、ダニーロゴメスが一発レッド
その後、3得点1失点

2021年6月19日
○【19節】away 栃木 0-2 V長崎
2-0で迎えた後半40分、松岡が足を傷めて栃木は10人となる

※参考(集計に含めず)
2024年8月24日
●【28節】 home V長崎 1-2 山口
1-2で迎えた後半additional time、ヘナンが一発レッド
残り時間が少なく得点できず


■データのまとめ 

長崎が10人になった試合:3勝4分2敗(平均1.44pt)
相手が10人になった試合:5勝(平均3pt)

◇長崎が10人になった後
失点あり、得点なし:2
失点なし、得点あり:5
失点得点なし:2

◇相手が10人になった後
失点あり、得点なし :0
失点なし、得点あり :2
失点得点なし :1
失点得点ともにあり:2

相対評価する他チームのデータを持ち合わせていないが「長崎が10人になった時」も「相手が10人になった時」も長崎は強いということは言える。
つづく

5月31日水戸戦 東京駅⇔スタジアム直行バスツアー 募集中


V・ファーレン長崎ブログもくじ

| |

« モンテディオ山形を初めてピースタに迎える日曜日 | トップページ | 世界中の緊張を全部長崎に持ってきてしまったようなPK 果敢に攻める長崎がポジティブな勝ち点1 »

V・ファーレン長崎」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« モンテディオ山形を初めてピースタに迎える日曜日 | トップページ | 世界中の緊張を全部長崎に持ってきてしまったようなPK 果敢に攻める長崎がポジティブな勝ち点1 »