« 愛媛FCは2度目のピースタ 同一チーム2度めはピースタ初 | トップページ | ドクターイエローが苦戦している! あなたも一家に一台 ドクターイエローいかがですか? »

2025年5月 2日 (金)

ハピアリこけら落とし開幕からあっという間の半年 最終節は万博開催中の大阪

クラスのアキちゃんが夏休みに万博に行ってきて級友に囲まれている。
心底羨ましかったが、人に共感するという概念をまだ知らない小学生の僕は「どうだった?」とその輪に加わること無く「僕は万博に行きたい」とは周囲の誰にも言わなかった。

大人になって再び大阪に万博が来ると知った時、どんなことがあっても行こうと想っていたが「第2の太陽の塔」が建たないと知り、少し迷った^^)

それでもこの大阪エヴェッサ戦がGW以外の閑散期に行われていれば「応援+万博」はしごツアーを組んだに違いない。
本来ならば、セレッソ大阪 or ガンバ大阪戦とセットで行こうと想っていたのだから。


【36節】5月3日4日
大阪エヴェッサ 長崎ヴェルカ
おおきにアリーナ舞洲
*【24節】3月12日はAsueアリーナ大阪開催だった

今季最終節
今期大阪との対戦はホーム1:アウェイ3試合

■大阪エヴェッサ
本拠地 大阪府大阪市
ホームコート おおきにアリーナ舞洲
設立 2005年
2022-23シーズン 【西】地区5位 27勝33敗
2023-24シーズン 【西】地区7位 25勝35敗(ヴェルカは同地区6位 27勝33敗)

■VELCAからみた対戦成績
B1リーグ 3勝3敗(3連敗の後3連勝中)
天皇杯 1勝

■過去の対戦

2023年9月23日 初対戦
天皇杯2次ラウンド
長崎ヴェルカ 86-62 大阪エヴェッサ
ホワイトリング(長野市)

<2023-24シーズン>
2023年12月23日・24日
B1【23節】
おおきにアリーナ舞洲
Game1 大阪エヴェッサ 97-95 長崎ヴェルカ●
【1Q】 互いに高確率で3pを沈めるハイスコアゲーム
【2Q】 馬場雄大のFTが高確率 1点リードで折り返し
【3Q】 JB ドライブ&1+ハマーのテクニカルファウルで&1の4点プレー
【4Q】 馬場ブザービーター3p 最後まで追い詰めて惜敗

Game2 大阪エヴェッサ 90-72 長崎ヴェルカ●
○【1Q】 ヴェルカは積極的なペイントアタックを見せる
●【2Q】 マット・ボンズの右ウィング3pで追い上げる
●【3Q】 リードされた展開では1stチャンスでボールが動かず3p試投も少ない。選手が楽しめていないバスケットはヴェルカらしくない
●【4Q】 長期離脱していたカロイアロが復帰、このセットは大阪エヴェッサの復活祭となった

2024年4月27日・28日
B1【35節】
佐世保市体育文化館
このセットは「SASEBO Editionユニフォーム」を着用。佐世保最後のセット
Game1の試合前、佐世保市とのマザータウン協定調印式を行った

Sasebo_uni

Game1 ●長崎ヴェルカ 85-87 大阪エヴェッサ
【3Q】 マット・ボンズコースト・トゥ・コースト>ユーロステップ>レイバックで「B1 1000得点」達成
【4Q】 終盤タフショットを決められた分 わずかに及ばず

Game2 ○長崎ヴェルカ 84-66 大阪エヴェッサ
マザータウン佐世保でのラストゲーム
【1Q】 小針幸也アタックのオフェンスリバウンド>マット・ボンズ 長崎先制!
【2Q】 TIME OUT明けのデザイン 狩俣サイドステップでマークを外して左ウィング3p リードして前半を終えるビッグプレー
<ハーフタイム>
サプライズゲストで森カンナ登場 みごとフリースローを決めた後「ブーイングを受けてフリースローしたい」という泣きの1回を外す
【3Q】 「佐世保の星」高比良寬治のしぶといディフェンスでスティール JBドライブ
【4Q】 榎田拓真のダイブで残したボールをつなぎボンズ左コーナー3p まさに「ザ・ヴェルカスタイル」


<2024-25シーズン>
2024年10月23日(水)
B1【4節】
HAPPINESS ARENA
○VELCA 81-79 大阪エヴェッサ
マット・ボンズ凱旋試合、初めてハピアリに登場
ヴェルカが大接戦を勝ちきった

2025年3月12日
B1【24節】
Asueアリーナ大阪
大阪エヴェッサ 70-83 VELCA○
【1Q】大阪7点リード
【2Q】VELCA10点リード逆転
【3Q】VELCA10点リードそのまま勝ちきった

今季対戦過去2試合、VELCAは主力の欠場なし

ハピアリこけら落としで開幕戦を迎えてから、あっという間の半年間
今年は関東アウェイ戦が3セット(群馬・越谷・茨城)しかなく、アウェイ3・ホーム3 合計6試合の観戦に留まった。
来季はアルティーリと千葉ポートアリーナで戦いたい。

文中の専門用語については→ど素人!バスケットボール観戦用語をご覧ください!

| |

« 愛媛FCは2度目のピースタ 同一チーム2度めはピースタ初 | トップページ | ドクターイエローが苦戦している! あなたも一家に一台 ドクターイエローいかがですか? »

長崎ヴェルカ」カテゴリの記事