V・ファーレン長崎の後半戦19試合データ -後編-
【凡例】
勝分敗、得点、失点は前半戦の試合結果
節 月日 相手 H/A 勝分敗 得点 失点
対戦成績
26 8月17日 鳥栖 A ● 0 2
対戦成績:0勝1分2敗
2025シーズンが始まる時点で「未カンターレ」スタジアムは5つあり、そのうち4試合は終わっている。
藤枝サ●
アシ里●
JITス△
富山県総○
駅前ス
ピースタ(リーグ戦)初敗戦の借りを返す試合
27 8月24日 山口 H △ 2 2
対戦成績:11勝3分3敗
V・ファーレン長崎20周年記念マッチ
レノファはピースタ初戦
ここ数年レノファとはホームで苦戦しており、ここで断ち切りたい
28 8月31日 藤枝 H ● 2 3
対戦成績:2勝1分2敗
藤枝はピースタ初戦
前半戦の不調「7戦勝ち無し」は藤枝で始まった。その借りを返す試合。
僕は前日の佐野元春(アルカスSASEBO)とセットで参戦する^^)
初美々すしを堪能して、ピースタでは初めて 長崎ゴール裏 に行こうと想っている
29 9月13日 大宮 A △ 3 3
対戦成績:3勝5分5敗
2年ぶりのNack5スタジアム大宮
近距離・関東アウェイ戦
高木琢也監督はold house match
ピースタにつづき激しい撃ち合いになりそう
30 9月20日 富山 H ○ 2 1
対戦成績:3勝1分1敗
GWの対戦は山口蛍が後半から復帰して長崎逆転!
富山はピースタ初戦
富山サポさんには「3泊4日」くらいで長崎を堪能していただきたい^^)
31 9月28日 秋田 A ○ 5 1
対戦成績:4勝4分1敗
今年最後の遠距離遠征
32 10月4日 千葉 A ○ 1 0
対戦成績:12勝5分6敗
いつもはシーズン終わり掛けの「近距離関東アウェイ戦」だが今年は少し早め。互いにどういう立場での対戦となるか
33 10月18日 甲府 H △ 1 1
対戦成績:4勝5分4敗
甲府はピースタ初戦
いつも渋すぎるこのカード ピースタでは果たしてどうなるのか、ヴァンくんの遠征はあるのか興味津々
34 10月25日 今治 H ● 1 4
対戦成績:0勝0分1敗
今治はピースタ初戦
倉石圭二監督にしっかり恩返しされてしまったアシ里
借りを返さなければならない
35 11月2日 磐田 A ○ 1 0
対戦成績:3勝4分6敗
関東アウェイ戦シーズン最終戦
静岡県ではもうずいぶん勝っていない。
帰りの新幹線を気にしなくて済むよう、まずはバスツアーの成立を祈る。そして仲間と駆けつけたい
36 11月8日 愛媛 A △ 1 1
対戦成績:12勝5分2敗
前回は「ゴールラインを超えたノーゴール判定」が響いて勝ち点2を失った
しっかりやり返したい
ここ数年は残り2、3節で昇格チームが1つ決まっている。
37 11月23日 水戸 H ● 0 3
対戦成績:10勝7分6敗
水戸はピースタ初戦
僕はKsスタ「魔の10分」を忘れない。あれが成長の糧となっていれば僕らは時代の証人となる
38 11月29日 徳島 A ○ 1 0
対戦成績:6勝6分7敗
どのような立場で最終節を迎え、そこで何が起きるか
飛行機と宿は確保してある
| 固定リンク | 0
「V・ファーレン長崎」カテゴリの記事
- V・ファーレン長崎 難所!天童で4年ぶりの勝利(2025.06.29)
- 3度めのいわきアウェイ戦は、帰りの足が厳しい初のナイトゲーム(2025.07.09)