【あと50日】バナナと元春 佐野元春45周年ツアー予習セトリ公開
佐野元春45周年アニバーサリー・ツアー アルカスSASEBO公演まであと50日
7月5日より既に45周年ツアーは始まっていてmofaには感想が上がり始めている。ネタバレになるので紹介しないけれど、なかなかいい感じだなと思う。
ツアー初日の前日、元春は初めて生のトークテレビ番組に出演した。
それがNHKの「あさイチ」
好きな食べ物としてバナナを挙げてそれがスタジオでツボった。
そこで求められている一言を虎視眈々と矯めてしっかり周りの爆笑を誘う。まるでコメディアンみたい。トリックスター元春の面目躍如だった。
もしも、ライブで前方座席が取れたらバナナのコスプレをしようか?
と思い立ち探してみたけれど、頭にかぶるものが多くて、それは後ろの人に迷惑だからやめた。
元春は「あさイチ 」で「ぼくのライブで親子で肩車している人がいた」って話したけど、その後ろにいた人たちには大迷惑なんだ。そういうこと言うのやめて欲しい。
その肩車は、ライブの終わり掛け1階前方の席に現れ、その後方にいた人たちは、突然、モンスターロシモフが立ちはだかりえらい目にあった。
小さな子供は、オールスタンディングのライブではステージが見えない。
子供にもステージの元春を見せてやりたいって言う親心はわかる。でもそれならば抱っこ。せめて肩の高さまでだろう。それでも頭の左右のスペースを埋めてしまうので、後ろの人には迷惑なんだけどね。つまらなくない大人は真似をしないで欲しい。
6月26日、mofaより佐野元春45周年アニバーサリーツアー・予習プレイリストが公開された。
そのリストはSpotifyに作られていて、人によっては曲を聴くことはできないかもしれないけれど、曲目はわかるので「こういう曲をやるんだな」っていう目安がつかめると思う。
僕はそのセットリストを見てとてもファン想いの選曲だなと思った。
僕が最初に見た時点では、全部で38曲あったのでもちろんその中からその会場ごとに選んで演奏されるわけだけど...
冒頭にはこの曲でぐっとつかんで、前半は元春クラシックスでみんなが懐かしい気持ちで幸せに。そして後半では元春が今、何処にいるかをみんなに紹介
そしてアンコールで大団円を迎える(大円団ではない)
僕はこのセットリストを一つ一つ拾って、Apple Musicでプレイリストを作り、通しで聞いてみた。
そして終わった時こう思った。
これはライブが終わってから穏やかじゃいられないな
8月30日、佐野元春45周年記念ライブ アルカスSASEBO 公演
元春が佐世保に来るのは43年ぶり2度め
あと50日
皆さん穏やかな気持ちじゃいられない!
| 固定リンク | 0